fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

GATE:Modern Warfare

GATE:Modern Warfare

男は兵士だった。
男はオタクだった。
男は厄介者だった。
男は選ばれてしまった。
男は戦い続けた。
男は生き残ってしまった。

――異世界への『扉』が男を戦場へ呼び戻す。


※ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えりと某作品のクロスオーバーです。

紹介してもらった作品の一つ。修羅場をくぐりすぎた伊丹二尉が主人公。
歴戦の兵士となってるので価値観や行動原理に変化が。
第三次世界大戦が起こった世界観なので国際環境なども違ってきている。
[ 2017/06/30 12:22 ] 二次作品 GATE | TB(0) | CM(0)

  GATE×オリ主&オリ国家

  GATE×オリ主&オリ国家

日本と特地が繋がるはるか昔。ゲートはちょくちょく開いていた。
そして流れ着く日本人。彼はそこに街を作った。
時は流れて彼は信仰され神となり、街は拡大し国となる。

杜人記と怨霊の作品を足して2で割ったような作品。
尻上がりで面白くなっていっているので続きが楽しみ。

ハイスクールD×Dにプリニーをぶち込んだ短編もあり。
こっちはこっちで違和感なく溶け込んでいる爆弾ペンギンが見物。
[ 2016/08/01 21:00 ] 二次作品 GATE | TB(0) | CM(0)

亡霊、彼の地にて斯く祟れり

亡霊、彼の地にて斯く祟れり

死後の解釈にはいろいろなものがある。
守護霊になるという解釈。
自然の巡りにより、輪廻転生の輪に還るという解釈。
天国や地獄などの死後の世界へいくという解釈。
そもそもそんなものは存在せず消滅のみという解釈。
ならば、ある世界の人が別の世界で死んだらどうなるのだろうか。
その世界の死後の世界に行くことができるのだろうか。
これはそういうお話。

死んで何故か平行世界の日本に来ていた主人公。
暇なので幽霊仲間の未練解消ツアーとかしてたら、頭扱いに。
そんな生活を送っていたらGATEが開き大虐殺。報復に向こう側に行けば、異世界だった。

割りとガチの悪霊な主人公が珍しい。
次第に信仰が増えて霊格が上がり、祟り神一歩寸前に。
神様の存在が明確な異世界で別世界の幽霊はどういう扱いになるのか。
[ 2016/04/01 21:00 ] 二次作品 GATE | TB(0) | CM(0)

銀火竜 彼の地にて、斯く飛翔せり

銀火竜 彼の地にて、斯く飛翔せり

リオレウスとして転生した日本人が、里帰りした日本で暴れるGATEの帝国に激おこするお話。

内容はほぼあらすじの通り。
GATEとモンハンのクロス作品。始まったばかりなので続きに期待。
[ 2016/01/31 21:00 ] 二次作品 GATE | TB(0) | CM(0)

異世界と日本は繋がったようです

異世界と日本は繋がったようです

神様転生を果たした主人公だが、転生先は前世と変わらぬ現代の日本だった。
貰ったチート能力も大して役には立たず、彼は平凡な日常を送っていた。
しかしある日、東京を旅行中銀座にゲートが出現し……、

かつてArcadiaから書籍化した【ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】の二次作品。
ハルケギニアやその他異世界も平行して存在するようで、多重クロスになってる。
「地球舐めるな、ファンタジー」のはずが地球も十分にファンタジーだった。

原作と違い異世界の存在を認知し一部では交流も開始している。
その違いが向こう側でどのように出てくるのか。
神様転生の特典満載な感じだが、ファンタジーなので深くは気にしない。
[ 2014/07/29 21:00 ] 二次作品 GATE | TB(0) | CM(0)
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク