fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

███:長谷川千雨は最後の竜の血脈である。

███:長谷川千雨は最後の竜の血脈である。

そして9つのホールドの従士、同胞団の導き手、アークメイジ、ナイチンゲール、聞こえし者を兼任していた。
これは時を司る竜神によって異世界に拉致られた少女が、自由奔放に各地を巡って力をつけて地球に帰ってきた後日談である。

よくある千雨魔改造モノです。色々と先人の作品の影響を受けています。
TESシリーズの設定はある程度しか把握できていないので、間違えていたら感想欄でお教えください。



長谷川千雨はドラゴンボーンである。
スカイリムをよく知らなくても各話末尾に用語集あるので安心。
[ 2021/12/09 21:00 ] 二次作品 ネギま! | TB(0) | CM(0)

甲鉄竜様がみてる?

甲鉄竜様がみてる?インターネット・アーカイブより

今は無き風牙亭に投稿されていた魔法先生ねぎまと灼眼のシャナのクロスオーバー。
九垓天秤のイルヤンカが麻帆良学園都市で女子高生をやっている。
そこで運命の出会いをして従者となり、騒がしい日常はさらに鮮やかに彩られる。

たぶん15年くらい前に投稿された作品。
不運な吸血鬼が異世界でため息とかすごく楽しんでいた記憶がある。
ねぎま二次の全盛期だったなあ。
[ 2020/07/08 21:00 ] 二次作品 ネギま! | TB(0) | CM(2)

転生オリ主のテンプレ特盛ダイアリー 

転生オリ主のテンプレ特盛ダイアリー 

ネギの兄として転生した男の日記。
SSを読み始めた頃、好きだったテンプレ要素を詰め込んだ作品。

これは、異物である主人公が、様々な創作物の技術を駆使して、エヴァの「運命の人」の座に、自らの席を勝ち取るまでの物語。
*以下、作中に技などが出てくる、他原作(順次追加予定)
「NARUTO」「DRAGON BALL」「BLEACH」「灼眼のシャナ」



投稿図書とか風牙亭などがバリバリ現役だった時代のテンプレ盛りだくさんで懐かしい。
UQ HOLDER!等の最新の設定にアップデートされて続きが楽しみ。
10年ほど前にめちゃくちゃ楽しみにしてたネギま!の二次作品。今じゃもう見る影もない。
[ 2020/03/27 21:00 ] 二次作品 ネギま! | TB(0) | CM(0)

例えばこんな長谷川千雨の生きる道

例えばこんな長谷川千雨の生きる道

ごく普通…ではないけれども、少しだけ好奇心と力への欲求が強く、ちょっぴり人間不信でひねた麻帆良に生きる少女、長谷川千雨。

周りよりも頭が良い彼女には麻帆良を覆う不思議な力が少し効きにくいようで…色んな不思議に気付いてしまう運命にありました。果たして彼女はどんな人生を送っていったいナニになるのでしょうか


・今作は『千雨が原作前に魔法とかかわっていたら?』そういう妄想に基づいて書かれています。

・積極的干渉を行う予定はありませんが能力と設定の両面で相当ぶっ飛んだキャラが裏にいる、という設定が存在します。

・基本的に出来事は原作に近い出来事が起こる事となると思いますが、出来事の追加、削除並びにご都合主義が発生する場合があります。

・話の都合により、原作設定の変更や独自解釈などが行われることがあります。
特に原作で明示されていない所は独自解釈がたびたび行われます。

・千雨は魂にある言葉を刻み、ちょっとした(?)力の欠片を持って生まれてきています。

・長らく理想郷でエタっていましたが、魔改造千雨同志の呼びかけに応じて少し頑張ってみます

・作者の嗜好変更に伴って、百合はアリという事になりました。



更新を再開した千雨魔改造物の一つ。
最初の方から不思議な世界に関与しプログラミングの才能を開花せてる。
[ 2019/11/24 21:00 ] 二次作品 ネギま! | TB(0) | CM(0)

エピローグを求めて-魔法生徒えマ!-

エピローグを求めて-魔法生徒えマ!-

事故で転生したのは愛した『ラブひな』キャラ?
でも『ネギま!』世界じゃねえか!

愛した原作を壊したくない系主人公は果たして『ネギま!』から『ラブひな』へと無事帰還できるのか?!

というお話です。
タグのアンチ・ヘイトは念のため。
毎週水曜日更新(目標)
タイトルの「えマ!」は誤字ではありません。



名前が回文、1話と同じ最終回の展開で幸せなラブひな世界の永続性を示すと言われる(wikiより)
ラブひなの最終回で登場したひなた荘の新しい住人、それが前田エマ。

そんな彼女になってしまった主人公。更に世界線が魔法が存在するネギまルート。
無事にひなた荘に入寮し東大受験に向けて頑張ることができるのか。

主人公の人選が懐かしすぎて読んでしまった作品。
原作キャラに外世界の住人であったことを教えてしまったので脱落。
[ 2019/10/26 21:00 ] 二次作品 ネギま! | TB(0) | CM(2)

常識人は衰退しました

常識人は衰退しました

世界には摩訶不思議な事象が溢れている
 オカルトや超常現象、UMAや心霊現象等々
 どれ一つを取っても、未だに証明されていない未知の分野である
 そうーーポケットのなかに入ってしまいそうな程小さな存在が、現人類の科学力を大きく上回っている事だってあるかもしれないのだ

 これは小さな奇跡に廻り合い その運命を大きく変えてしまった少女と
 お菓子が大好きな奇跡の存在達との 普通ではない日常の物語




魔法先生ネギま!と人類は衰退しましたのクロスオーバー。
千雨が妖精さんと出会って騒動を回避しつつ、それが原因で逆に目をつけられたりする作品。

たぶん千雨魔改造系の一つ。妖精さんの存在が違和感なくマッチしてる。
[ 2019/06/04 21:00 ] 二次作品 ネギま! | TB(0) | CM(0)

チェンジ、メタリック千雨!

チェンジ、メタリック千雨!

魔改造ちう。これは、彼女の話です。

何もかも懐かしい。
内容は覚えてないけど、読んだという記憶だけは残っている。
4年ぶりの更新で続きがあったのなら嬉しい。

ねぎまヒロインたちと全くの同年代でテンション上がってた中学時代。
それももはや昔、今では立派なアラサーおっさん…
[ 2017/12/14 21:00 ] 二次作品 ネギま! | TB(0) | CM(1)

我が拳撃は無音に至る

我が拳撃は無音に至る

最初は誰よりも強くなりたいと思った。
最後に人として大きくなりたいと思った。
高畑孝道、漢となる。

魔法先生ネギま!の原作再構成の二次作品。
原作屈指の渋いイケメンである高畑先生の設定をちょこっと変更。
歴戦の勇士の風格漂う大人にジョブチェンジした。

最近ではめっきり見なくなってしまったネギま!の正統派二次作品。
始まったばかりで話数も少ないけど、先がとても楽しみ。
[ 2016/04/10 21:00 ] 二次作品 ネギま! | TB(0) | CM(0)

桜咲くころに

桜咲くころに

刹那が関西呪術協会の長、近衛詠春に拾われたのと同時期。
一人の少年もまた、詠春に拾われた。
記憶を失い、咲月という名だけを持っていた少年。

語るべき己を持たず。心を虚無に支配されていた少年は刹那と一緒に《桜咲》の姓を詠春から貰う。
時は経ち、青年となった彼は木乃香お嬢様の警護を任務として麻帆良学園に送られる。
《彼女》の笑顔、交わした《約束》。

守るため、大切なモノのために彼は刀を手に取る。

今となっては非常に珍しいネギま!の二次作品。
コメディは少し控えめで、ちょっとだけシリアス寄りな雰囲気。
[ 2015/11/08 21:00 ] 二次作品 ネギま! | TB(0) | CM(0)

セカンド スタート

セカンド スタート

妻を愛していた。昆虫を研究していた。40歳を越えても、科学者として生きてきた。そんな私が死んだ後、にわかには信じられない現象が起きる。

俗に言う転生。しかし、神様からの特典や凄い力を持って生まれる訳ではない。ただ昆虫好きな一人として二度目の人生を考察しながら歩む。

ネギま!の二次創作ですが、初めはほぼオリジナルストーリーです。
主人公は闘うタイプではありません。
自分のペースで更新していくのでご了承ください。

昆虫学者が前世の知識を元にして、麻帆良の秘密を探っていく。
このタイプの作品はそこそこあるが、虫から切り込んでいくのは初めて見た。
文章も安定しているので、続きがとても楽しみ。
[ 2014/08/09 21:00 ] 二次作品 ネギま! | TB(0) | CM(0)
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク