fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

質問です。どうしたら3の太刀を出せますか。

質問です。どうしたら3の太刀を出せますか。

とある無名の剣豪が編み出した魔剣『燕返し』。
限定的な多重次元屈折現象を起こし、まったく同時に3つの太刀筋を描くその秘剣を剣豪は誰に見せるでもなく、ただただ燕を切るためだけに生みだした。
本来の世界線であれば、誰にも知られることなく途絶えていたその絶技。
しかしほんの少しのかけ違いのあった世界線。
男が気まぐれに見せたその絶技にとある男は憧れたのだ。

時は現代。とある片田舎に少し変わった剣術流派が存在した。
曰く、立ち合いなどはせずひたすら素振りを続けるのだとかなんとか。
その流派の次期当主、佐竹景虎は天才である(らしい)。
しかしどこか煮え切らない日々を過ごす彼の下にとある話が舞い込む。
曰く、関東の武術総本山であり、未来のつわものが集う川神学園への転入の誘いだ。
これも何かの思し召しと彼は川神の門を叩く。



真剣に私に恋しなさい!の二次作品。
燕返しの二刀目までは再現できたけど三刀目は無理だったので、きっかけ求めて川神へ。
そこで気になる娘ができたので、虎視眈々と戦う機会を求める。

最近始まった作品なので続けば嬉しい。

真剣で帰還者に恋しなさい!

真剣で帰還者に恋しなさい!

川神学園2年C組小篠巽。
彼が通う川神学園、そして学園がある川神市は一言でいってしまえば常識外れだった。
何が起きても『まあ川神だし』で納得されてしまう街。

しかしそんな騒がしい日常を遠巻きに眺める巽にも秘密があって――?



壁超えの気迫に耐えたり、超えてるかどうかを判断できる人間が一般人なわけないよね。
明言されてはないけれど、多分異世界からの出戻りな主人公が騒動を眺める作品。
でも、とうとう表舞台に引っ張り出された。

恋愛原子核の恋愛事情

恋愛原子核の恋愛事情

生まれ変わると、オレは「白銀武」だった……!? 
Muv-Luvの主人公「白銀武」のガワを被った男がマジ恋世界でTo LOVEるお話。

武ちゃんである必要が全くない主人公によるマジ恋再構成物。
お約束なイベントをお約束な感じで駆け抜けていく。

ある意味安心して読める作品。
文章は読みやすいので、更新の続く限り読んでいきたい。

食王ミドラ

食王ミドラ

(カンピオーネ!+トリコ)×真剣で私に恋しなさい!みたいな。

京都にある伏見稲荷神社。そこに祀られている食べ物の神様。
まつろわぬ神として顕現し、とある人間と出会い食い殺された。
満たされぬ飢えに苦しむ人間に最後の贈り物を送る。

川神百代がまだ見ぬ裏の強者達にワクワクしたり、釈迦堂がハッスルしたり。
マジ恋とカンピオーネを違和感なく上手にくっつけている。
Fクラスとの絡みは少なめだが、Sクラスとの絡みは多い。

真剣で私に恋しなさい!言霊師の囁き

真剣で私に恋しなさい!言霊師の囁き

京極一族。由緒正しい噺家の一族であり、
今でも多くの人を魅了するその業界では並ぶもののない名家である。
京極彦一もその血を多分に受け継ぎ、
言霊を使い催眠術に近しいことまで行うことが出来る謂わば声を支配している一族だ。

そんな京極の名を持つ者の中に、
彦一以上の才に溢れ、溢れすぎてしまったが為に口を閉ざした少年がいた。
高校生になり、その才を十全に操れるようになった青年の物語。

言葉にすれば万事そのようにまかり通る。
誰もが羨む、だけれど当人にとっては忌むべき物に他ならなかった。
成長し正面から向かい合えるようになった時、彼は生まれ故郷に舞い戻る。

真剣でKUKIに恋しなさい!

真剣でKUKIに恋しなさい!

九鬼に生まれた一人の男児の物語。
その名は征士郎。周囲に多大なる影響を与えながら、今日も彼は我が道を征く。

九鬼財閥の長男が主人公。
その溢れんばかりの才能と覇気は多くのものを従える器。
個性的な家族と仲間たちに囲まれて、愉快に日々を過ごす。

真剣で私に恋しなさい!の二次作品。
主にSとAのシナリオを元にして物語は進んでいく。
ヒロインは李と思われるが、だれのルートに入っても違和感はない感じ。

天雄星は輝かない

天雄星は輝かない

正しい事だけじゃなくてやっぱり間違うことも選択肢の一つだよってお話。
あと常時目からハイライト消えている系ヒロイン。

武神が暴れまわる為に龍脈が乱れやすい川神市。
乱れたそれを整える為に宮内庁から人員が派遣されている。
一癖どころではないその存在は色んな意味で川神の街によく馴染んでいた。

相州戦陣館學園 八命陣の各陣営の首領達のダメな所をちゃんぽん。
かなりカオスで特徴のある主人公が爆誕。
外道で同しようもないグズが武士娘に一体どのような影響を与えるのか。

値千金の真剣才能

値千金の真剣才能

「いま我らは歴史を掘り返す。歴史に燦然と名を残す才能たちを」。

大いなる発展を遂げてきた老人たちは嘆いていた。
自分たちの跡を引き継ぐ者が、次代を導く才能が――人の世を照らす『太陽』が無い。
これでは人類は進歩しない。嗚呼、昔はよかった。
才無き者が要職の席を穢し、
才有る者が隅へと追いやられるなんて事は赦されぬ事であったというのに。

若者の未成熟、国家・企業の根幹腐敗に苛立ち、そうして彼ら老人は禁断の領域へと手を伸ばす。
――才能が無いのなら、「造ればいい」のだと結論して。

しかし彼らの企みをよそに、現代にとうとう古今稀に見る黄金世代が訪れる。
天下に名高き武道の四天王をはじめ、知る人ぞ知る日ノ本の五弓、
過去の偉人に劣らぬ発明家、超人を超える武之神。

そして――史上類を見ない空前の智之神。
昇った陽は落ちず、落日の時は遥か彼方。
陽は落ちるばかりと思い違いをしていた者を置き去りに、太陽はどこまでも自由に昇りゆく。

かつて理想郷に投稿されていた作品がハーメルンにて復活。
武の壁超えがいるなら、知の壁超えがいてもいいじゃない。
完全記憶能力を持った主人公は世界をどういうふうに変化させるのか。

俺と彼女の天下布武

俺と彼女の天下布武

4月の始業式の日。特進のSクラスに転入生の姿があった。
圧倒的なまでの威圧感、目を合わすな、息をひそめろ。
本能がそう囁くまでに危険な気配。
彼の名は織田信長、身の丈に合わぬ野望を掲げる者。

実は彼には絶対に漏らしてはいけない秘密がある。。
実は雰囲気ほど強くはない。要はすさまじい見掛け倒しであった。
ハッタリで状況をコントロールし、必死に予測し計算し自分の望む結末へと導いていく。

真剣で私に恋しなさい!の二次作品。
コンセプトは計算された勘違い物。
Sより前の作品なので燕やクローンたちは未登場。
マロードが黒幕をしている珍しい作品。

昔に紹介したが、キリがいいとこまで言ったので書き直し。
個人的に一番好きで最高に面白いと思うマジ恋二次作品。

真剣で清楚に恋しなさい!

真剣で清楚に恋しなさい!

幼い頃、ある事件がきっかけで自分の無力を、力になれない悔しさを知った。
そして誰よりも強くなると誓った。
五年の月日が経ち少年黒月龍斗は再び川神の地に戻ってきた。

ヒロインはもちろん葉桜清楚。
最強クラスの彼女と共にいるために、かつての苦い思いを噛み締め鍛錬する。
着実についてく実力。力がない故に技を鍛えていく。

思いを告げて本編完結。
続編の外伝が連載中。
葉桜清楚がヒロインの長編作品を読みたいのならおすすめできる作品。
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク