fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

マガメスになった元ヒトが怨嗟を慰める話

マガメスになった元ヒトが怨嗟を慰める話

 怨嗟を慰める。
 響めく悲嘆を慰める。

 白き虎は、悲嘆に狂う雄を、慰める。



ヒトの記憶を持ったマガイマガドのメスが本来なら見向きもされないオスに求愛。
資格なきオスが更に奮起して強くなっていく。
全体的にしっとりとした雰囲気が漂う中編作品。読み終わったあとの余韻が心地いい。
[ 2023/04/02 21:00 ] 二次作品 モンハン | TB(0) | CM(0)

通常弾ぺちぺちマン

通常弾ぺちぺちマン

ゲームをプレイしていて、あなたはどんな武器を使っていますか?
それは近接武器だったりしますか?剣?大槌?大槍?小太刀?どんなものでもいいですが、
ではあなたはもしその世界に行ったとして、そのゲームをプレイしていた時と同じ武器を使おうと思いますか?
相手はゲームの枷から解き放たれた怖ろしい怪物たちです。想定外の動きは当然してきます。
野獣の如く襲い来る脅威を前に、ゲームと同じように至近距離から相対できますか?
改めて聞きましょう。あなたは全く同じ近接武器を選びますか?



人と竜神とのハーフに生まれた主人公。閉鎖的な田舎では排除の要因となりえた。
だから成り手の必要なハンターになった。生きていくために。
主人公視点だとちょっとシリアスだけど他者視点になると感じ方が変わってくる。

自己評価と周囲評価が一致しない勘違い系のお話。
[ 2022/08/25 21:00 ] 二次作品 モンハン | TB(0) | CM(0)

そのラージャンは如何にして伝説へと至ったか

そのラージャンは如何にして伝説へと至ったか

臆病だったラージャンが特殊個体に指定された話。



ラージャンの元ネタであろうサイヤ人要素を少し強めた感じの短編作品。
前編後編の2話構成。1話の分量が15000字程度なので読み応えは中編程度はある。
[ 2021/06/20 21:00 ] 二次作品 モンハン | TB(0) | CM(0)

龍の恩返し

龍の恩返し

鶴の恩返し、あれの龍バージョン。


命を助けられたので恩を返してやろう。
貴様らの一生など、我にとっては刹那故に。

少しシリアスのはいるイチャイチャはいいぞお。
[ 2021/05/12 21:00 ] 二次作品 モンハン | TB(0) | CM(0)

私はグルメである。

私はグルメである。

 貪食の恐王――イビルジョー。
 決して満たされぬ空腹感を持ち、それを満たす為に目に留まる生命という生命を喰らい尽くす。しかし満たされない為、その暴食は目に留まる生命が居なくなるまで続けられる。

 故に、生態系を破壊する危険な種として、知られている。


 イビルジョーに捧ぐ……。


※注意事項

・語り部的な一人称を使用。
 なので細かい描写を省く為、原作プレイ済みの方向け。
・転生ものではない。
 ジョーさんの思考を意訳したと思って下さい。
・時々ジョーっぽくない。
 この作品のジョーさんは多分繁殖期。


 あ、うちのジョーさん紳士です。
 ぜーんぜん怖くないからねっ!



うっかりこんがり焼けたお肉を食べてしまったせいで、美食という概念に目覚めたイビルジョー。
あの美味さをもう一度。なんとかして人間に作ってもらおうと悪戦苦闘する作品。
[ 2018/09/15 21:00 ] 二次作品 モンハン | TB(0) | CM(0)

天地鳴動の星焔竜外伝 天地神明の真祖龍

天地鳴動の星焔竜外伝 天地神明の真祖龍

重度のモンスターハンターオタクの女子高生が、病気で死んでしまった。
しかも何の因果か祖龍ミラルーツに転生してしまうが、持ち前のオリハルコンメンタルで大自然を生き抜いていく!
しかしモンハン世界にしては不自然な点が多くて……?
星焔竜の紡ぐ神話へと続く、もっとも旧き神話。
竜大戦をテーマにして語る、人と竜の大戦と、モンハンワールド誕生の物語。

※タイトルに外伝とありますが、昔作者が連載していた「天地鳴動の星焔竜」を知らなくても、全く問題ありません。
独立した1つの作品となっています。
※また竜大戦や古代文明に関しては公式の設定が少ないので、オリジナル設定で補う部分があります。
※前作に違わず、モンハンの世界観を超えたインフレが起きますが、基本は原作厳守です。



モンハンの禁域の祖龍に転生して人間とばちばちやり合うお話。
ドラゴンボール方式で強くなっていくのとオリジナル要素が評価の分かれ目。
外伝とあるけど本編を読まなくても全く問題はない。
[ 2018/05/11 21:14 ] 二次作品 モンハン | TB(0) | CM(0)

モンスターなハンター

モンスターなハンター

一番なモンスターはハンターとかいう事実。
そんな世界と連中で飛龍ぶち殺しに行こうぜ! なお話。

てんぞーさんのモンスターハンター二次作品。
人間とモンスターの力関係を明確に、それが上級ハンターの頭おかしさを際立たせる。
しかし、一番頭がオカシイのはプレイヤーというオチ。

プレイヤーの弟子の立ち位置の主人公が初心者もどきをする作品。
オトモアイルーがどっかの廬生チップだったりとこねた盛りだくさん。
ポケモンの更新再開も待ち遠しいが、この作品の更新も楽しみ。
[ 2015/12/18 21:00 ] 二次作品 モンハン | TB(0) | CM(0)

ガブラスに足がない!?

ガブラスに足がない!?

ガブラス、それは古龍と共にあるモンスター。
それは単体では弱く、強者の殺した生物のおこぼれを食らう。
そんなガブラスの中に異常個体がいたら。
そんな話。

強者のおこぼれをもらう、ハイエナみたいなモンスター。
それが突然変異か環境への適応か。強者へ挑む個体が現れた。
貪欲なまでに挑み食らう。その変異個体を追った物語。

モンスターハンターの二次作品。
架空種の生涯を追っていくというタイプ。
[ 2014/10/06 21:00 ] 二次作品 モンハン | TB(0) | CM(0)

狩りゲー世界転生輪

狩りゲー世界転生輪

三つの世界を転生(?)しながら、日々を過ごしたり抜け出そうと足掻いたり、
オニャノコとエロエロしたがる男の日記です。

なぜが巨大イノシシに追われ、荒廃した近未来に投げ出され、鬼がいる異界にいた。
死んだら順番に別世界へと意識が移っていく男は自分の状況を知るべく行動を開始。
引き継がれる経験を武器に少しずつ各世界で長生きしていく。

日記形式で綴られる作品。
モンハン、GE、討鬼伝の世界を順番に回っていくが、人外魔境なので結構あっさり死んでいく。
どれも似たようなゲームシステムのクロスなので違和感があんまりないのが特徴。
[ 2014/10/03 21:00 ] 二次作品 モンハン | TB(0) | CM(3)

Monster Hunter Delusion

Monster Hunter Delusion

「Monster Hunter」―――それは弱肉強食の世界に生きぬく為、
強大な生物「モンスター」を倒す狩人「ハンター」達の、
それぞれの狩猟生活を舞台とした物語である。

だが忘れてはならない。この世に生き抜くのは人だけではない。
人である狩人に様々な可能性があるように、
生物であるモンスターにも数多の可能性が眠っている。

世界は広い。人が見えているだけの世界はとても小さいものだと自覚してしまう程に。
広大な世界の中、モンスターは人が見ぬ間に様々な進化を遂げる。

―これは、まだ見ぬモンスター達の生態を記した観察記である。

※以下注意書き

当作品は株式会社CAPCOM製作のゲーム「Monster Hunter」を舞台に
作者と読者様の妄想で創り上げた独自のモンスターを記す作品です。

ゲーム内に登場するモンスターを元に生態を変えた「変異種」の他、
種族を当てはめただけのオリジナルモンスターも多数登場します。
実際の作品及び製作会社並び製作者とはまったく関係の無い、
文字通りモンスターハンターの妄想を小説にした自己満足の塊です。

そういったものが嫌いな方には読書をオススメできません。ご注意ください。

かつてはヤオザミ成長記の外伝だったが、紆余曲折を経て独立。
あらすじ通りにこんなモンスター居るんだろうなを文章にした作品。
ここで登場した作品は本編で登場するかもしれない。
[ 2014/06/30 21:00 ] 二次作品 モンハン | TB(0) | CM(0)
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク