fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

BALDR SKY -across the destiny-

BALDR SKY -across the destiny-

題名通りのバルドスカイの作品。
世界1でも世界6でも世界7でもない新しい世界。

すべての運命の分岐点、灰色のクリスマス。門倉甲か水無月空どちらかが必ず死ぬはずなのだが、何の因果かふたりとも生き残った。
空は真実を追い求めて傭兵となり、甲も記憶を失いながらもその手がかりを得るために戦いに身を投じる。
互いに行き違いになりながら、それでも存在はうすうす感じ取っていた。再開の日は近い。

戯画の大名作であるBALDRシリーズ。近未来の電脳系の世界観で平和な学生時代と様変わりしてしまった現代とのギャップや、散りばめられた謎に挑んで行くもの。
シリーズ通して平行世界ネタが出てくるし、多少の時系列はある模様。
ヒロイン攻略順がある程度決められており、後半に行けば行くほど物語の謎と確信に近くなっていく。

他の作品群と違い両者が生きているのは初めて見るタイプ。
[ 2011/11/30 10:05 ] 二次作品 BALDRシリーズ | TB(0) | CM(0)

魔法世界転生記

魔法世界転生記

システムエンジニアだった人が気がついたら赤子になっていた。
そこは高度な魔法が文明を支えている世界。この世界の魔法はプログラミングに近かった。
結果、どっぷりはまり込んで立派な魔法オタクょぅι゛ょの完成。
そんなょぅι゛ょのミッドチルダの活動記録。

天才性が目に止まって管理局から声がかかる。
外部協力者からズルズルと六課結成まで関わって、レジアス中将とのつながりもある。
内部監査とか頼まれたりしてるけど、基本的に魔法開発のことしか頭にない。

低ランク魔導師でも使える飛行魔法、それは一つの到着点。

ゼルダの伝説マジヤバイ

すっごい楽しい。
謎解きも操作も結構難易度高いです。
サブストーリーも色々あってミニゲームも楽しいし。
雑魚が若干うざいこと除けばまさにパーヘクト。

多分今ラスダンなんでこのまま頑張ります。
その後やり込みに走るかもしれないけど…
[ 2011/11/28 13:02 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

リリカルマジカル※ただしイケメンに限る

リリカルマジカル※ただしイケメンに限る


これは。

 滅茶苦茶な魔力を持ち身体能力が高くて頭も良くて優しくて暗い過去を持っていて聖祥学園に通っている小学三年生のイケメン。



 ……を弟に持つ、魔力なしブサメンの高校生がゲス度100%を発揮する物語。

一番わかり易い作品紹介。本文冒頭より。

レリックウエポンの素体らしき弟を、スカさん達から給料もらって監視するのが主なお仕事。
物語の主人公を素でやってる弟くんに入れるツッコミが、僻み妬みが入ってるけど面白い。

アーランドの冒険者

アーランドの冒険者

トトリのアトリエの二次創作。
ハーメルンのページはこちら

目が覚めたら森にいた主人公。持ち物は着ているジャージだけ。
このままじゃやばいので早く森を抜けようとしたら、プニプニいってる変なやつに出会った。
どうやらここは地球じゃないらしい。
ガチバトルの末に相棒になった白いぷにと一緒に始まる冒険者ライフ。

お調子者の主人公があれやこれやと冒険者するお話。
錬金術を習ってみたのはいいけど爆発物しか作れなかったり、
自分よりぷにのほうが役に立てたりもするけれも。
基本的にギャグ物。アトリエシリーズのゆるい雰囲気の中で生きるキャラ達も魅力的。

世界を救うのはもう飽きた。それがアトリエシリーズの原点。

コードギアス  円卓のルルーシュ

コードギアス  円卓のルルーシュ

境界恋物語の作者さんのコードギアス二次創作。

円卓・アーサー王の伝説の比喩が多いコードギアスで最強の一角にあるルルーシュ。
アラビア半島を制圧し、何者かの拠点を調査した後に、その者の次なす潜伏拠点が判明する。
極東の国日本、現在の名前エリア11。

作中に散りばめられた謎と伏線が非常に多い。
ルルーシュが帝国の権力側にまわていることで、原作では取れなかった選択肢が取れるが、原作の選択肢が取れ無くなってることもある。

未だに名言さててないナナリーの事、アリエス宮襲撃、ほのめかされるギアス教団。
様々な謎と伏線がからみ合って少しミステリーな雰囲気漂う作品。
[ 2011/11/26 08:42 ] 二次作品 コードギアス | TB(0) | CM(0)

勇者一行旅日記

勇者一行旅日記

これは鈍感イケメン勇者と苦労人で不幸な魔法使いと
ヤンデレ僧侶とガチホモ戦士のパーティがそれぞれ旅の途中で書いた日記である。

両親を殺した魔王を倒すべく旅に出た勇者。
ハーレムメンバーが無言の圧力で魔法使いをお供にさせ、
酒場で募集したメンバーは勇者に惚れ込んでついてくることになった。
旅をすることに明らかになる仲間の性癖。それに気が付かない勇者と気がついてしまったが故に苦労する魔法使い。
色々ととんでもない僧侶とマイペースな戦士による魔王討伐珍道中。

僧侶さんは一体どんな人生を歩んできたのか、真剣に気になる。
[ 2011/11/24 08:47 ] 異世界 | TB(0) | CM(0)

ゼルダの発売日ε=\_○ノ イヤッホーゥ!

今日はゼルダの伝説スカイウォーソードが発売します。
あんまりに楽しみすぎて、ついついトワプリを4年ぶりに起動してみたりしていました。
始めっからやってたんですが、記憶にあるほど順調にはプレイできませんでした。
時の神殿で天秤の仕掛けに悩むこと30分。ボス部屋の鍵をとらずにボス部屋の前までたどり着いたこと2回。
スピード重視のため他のコレクター要素は、全部無視していったんですけどそれでも27時間程かかりました。
後半で急にデレるミドナが可愛かったです。

改めてやるとトワプリって今までのゼル伝とはいろいろ違ってるんだなって思います。
サブキャラのストーリの絡みっぷりだったり、イケメン揃いのキャラだったり。

今度の新作は一体どんなんでしょうか。ワクワクが止まりません。
[ 2011/11/23 09:27 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

魔術師は甘え

バッドカクテル!~魔術師は甘え(キリッ~ 

学園迷宮探索物。
21年間誰もならなかったので、情報がほとんどない空前の地雷ジョブ呪術師。
そんなジョブになるしかなかった主人公はそのジョブ故にパーティーメンバーがいなかった。
あるきっかけで一人の少女とパーティを組むことになるのだか、その少女も訳ありで…

まだ物語的には始まったばかり。
世界観の説明が終わり次のステージに移行しようというところ。
下地が丁寧に作られているのでこれからの展開に期待は大きい。
[ 2011/11/23 08:47 ] 現実 | TB(0) | CM(0)

THE FOOL(聖なるかな)

THE FOOL(聖なるかな)

永遠神剣シリーズ「聖なるかな」の二次創作。

ある日トイレットペーパーに話しかけられた。
次の日もその次の日も話しかけられた。そのトイレットペーパーはなんと永遠神剣というらしい。
契約して頂戴な。なんのかんので契約して2年経ったある日、彼らは世界の命運どころじゃない騒ぎに巻き込まれる。

この物語は、永遠神剣の運命により導かれし者達の戦いに、
何かの間違いか、手違いで参加させられる事になった、とある少年の物語である……


原作よりも原作らしいと評判。
最弱と主人公のナイスコンビネーションと、逆境にも負けず俺達にできないことはないとひたすらに頑張る。
熱くて泥臭い、少年漫画そのままの主人公。とってもかっこいい。
原作やってなくても普通に読める。
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク