fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

銀河憂鬱伝説

銀河憂鬱伝説

蒼の混沌の提督たちの憂鬱と銀河英雄伝説のクロスオーバー。
どういうカテゴリーにしようかと迷ったが、歴史カテゴリーの銀英伝タグでくっつけました。

帝国でも同盟でもない第三勢力。
専制政治でも共和政治でもない立憲君主制。
銀河連邦時代から途切れることのない文化を保持し続けている勢力があったら??

そんなIFを憂鬱アフターからの並行世界でネタとしてやったのが本作。
自らを初めて肯定する存在に感極まる同盟。
文化の再発見で非常に盛り上がる帝国。
両者から見られる日本帝国。異質な第三文明。

外から見た日本を書いているので、外人が日本文化見てびっくりする王道的展開が多い。
やる夫と軍人さんや日本びいきの外人を見ると和むスレ、海外の反応シリーズが好きな人には非常におすすめ。

基本的に両作品を知ってる人が読むのが前提なので、少なくとも提督たちの憂鬱を読んでから読もう。
[ 2012/06/29 21:00 ] 二次作品 銀河英雄伝説 | TB(0) | CM(0)

電車の中で

やっておりますが、操作面に若干の不満あり。
既読スキップを□ボタンずっと押しっぱなしがキツイ。

香純ルートクリア。続けて螢ルート攻略中。
今までで大きな変化なし。螢アフターがあるのかが楽しみ。
[ 2012/06/29 12:26 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

異世界エース

異世界エース

地球軍人型機動兵器パイロット、望月虎鉄。エースと呼ばれていた彼は、最後の任務を終えた時、異世界に召喚される。
召喚されたのは中世ファンタジー世界。龍が闊歩し魔物がうごめき、魔術と科学をあわせたような巨大なロボットが存在するアンバランスな世界。
その中で、虎鉄は召喚されし者として人型機動兵器SHに乗れと言われる。
召喚当初、最後の任務を終えたためか、無気力状態だった虎鉄だが、特別な機体のAI部分を担う少女や、彼の専属メイドとなった少女との出会いを経て、彼は事件に巻き込まれていく。
つまるところ、元エースが、女の子と機体に乗り込んで戦う話。
主成分は、主人公のチートパイロットぶり、女の子との絡み、一抹のファンタジー成分です。

はじめは主人公は穀潰し扱い。練習機をまともに操縦できず、やる気もない。
しかし、ヒロインたちとの出会いや交流を経て次第に変わっていく。
その時訪れる国の危機。彼の真価はそこで発揮される。

凄腕過ぎて機体がついてこない。
彼の操縦に耐えられるのは、伝説の機体のみ。
エースパイロットと機体のAI。彼らの絆が織りなす物語。
[ 2012/06/28 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(0)

Dies購入

さっそく遊んでます。
どういうふうに変わったのか、何が追加されたのか。
非常に楽しみです。

合間合間に追加されるドラマCDの話が非常に楽しい。
黒円卓結成秘話まで終わりました。

香純ルート推進中。
[ 2012/06/28 11:37 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)

それなりに楽しい脇役としての人生

それなりに楽しい脇役としての人生

幻覚や妄想の類だと思っていた神様に適当なことを言ったため精神をいくらか立派にされ生まれ変わった主人公。
転生した先には魔法が存在していたのでそれを使い、自分を元に戻そうとそれなりに奮闘する、そんな地味目な話です。  

精神とは自分自身の個我そのもの。
それに接木をされ、自分を無理矢理に補強されている。気持ちが悪い。
幸いにも心どうにかする魔法や薬があるらしい。是が非でもモノにせねば。

本編に関わらないようで微妙にかすっている主人公。
心の分野が水系列なので、主人公は水。
原作でも二次でもあまりみないだけに珍しい。

心の分野だけにタバサとどう絡むのかも楽しみ。
[ 2012/06/27 21:00 ] 二次作品 ゼロの使い魔 | TB(0) | CM(0)

龍と紅の少女たち

龍と紅の少女たち

獣に人を喰わせてはならぬ、魔物になるから――
そんな言い伝えがある世界で主人公は竜に喰われてしまう。
主人公は龍になっていた。コレは龍となった青年と人との記録である。

長命種たる龍と可能性の刹那たる人。
流れる時間は残酷で、想い人はさきに逝く。

時間の流れの差を顕著に感じさせる作品。
龍になった頃、時間の流れは人と同じ体感だった。
想い人が死んだ時、彼は本物の龍になったのかもしれない。

どことなく、しんみりする作品。
完成度が非常に高いだけに更新停止は非常に残念。
[ 2012/06/25 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(2)

リオラート

リオラート

ハチャメチャながら充実した生活を送っていった主人公。
あるとき、召喚に巻き込まれて異世界の存在を知る。
そこは剣と魔法の世界。選ばれし者ではないけれど、素質は少しあった。
地球と行き来き可能な異世界で、彼の冒険が始まる。

異世界能力バトルと学園ドタバタラブコメのミックス作品。
異世界での冒険と地球での学園生活の2つの要素がある。
互いが少しずつ影響し合い、彼らは成長していく。
大きな転機は第9章。境界があやふやになり始める。ここから大きく動いていく。

2004年から始まって今では400話を超える大長編。
更新は月2回くらい。安定しているので完結まで安心して待てる。
[ 2012/06/24 21:00 ] 現実 | TB(0) | CM(2)

死神を食べた少女

死神を食べた少女

死神を食べたらどうなるんだろう。 私には良く分からない。分かるのはたった一つ。 お腹がすいた。
だから、こいつらの首を持って偉い人に届けよう。 きっと美味しい物が食べられる。
さぁ、準備が出来たら出発だ。

凶作によって食べるものが非常に少ない中で、周辺諸国が貿易封鎖。
外は小競り合い、内は内乱。末期状態の王国でとある少女が覚醒を果たす。
限界を超えた空腹感は死神すら喰らうほどだった。

結構真面目な戦記モノ。
内乱で末期状態の王国で旧体制側として戦う少女。
不自然なほどの実力と幸運で彼女は成り上がっていく。
お腹がすいた、ご飯が食べたい。
いくら食べてもお腹いっぱいにならない彼女に満腹は来るのだろうか。


[ 2012/06/23 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(2)

ガンバレルでがんばれる

ガンバレルでがんばれる

子供は親の影響を多大に受ける。
それは成人しても変わらずに、むしろその背中がより巨大になって。
軍高官を父に持つ主人公。そりが合わずに家出して裸一貫で軍に入ったものの逃げられない父の影。
腕前がモノを言う戦闘機のパイロットをやっていたら、宇宙に上がれと指示が出た。

主人公がメビウス・ゼロにのってザフトと戦う話。
どこへ行ってもつきまとう父親の影に若干苛立ちながらも頑張る主人公が素敵。

キルレシオ1:5の中、主人公は終戦まで生き残れるか。
それ以前に来るグリマルディ戦線を生き残れるのか。
[ 2012/06/22 21:00 ] 二次作品 ガンダム | TB(0) | CM(0)

理想郷が重いね

なんかあったんでしょうか?
運営板によればAmazon側の問題らしい。
広告を非表示にすれば簡単に表示されます。

火狐やChromeの人はアドオンでかなり簡単にブロックできます。
AdBlockで検索するといい感じ。

重いせいで新作が投下されづらい環境になってます。
早いこと解決しないかなぁ。
[ 2012/06/22 12:23 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク