fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

無と無限の落とし子

無と無限の落とし子

エデンの園にたどり着き生命の樹の実を食べ、
神とは違う新たな超越存在になった主人公がいろんな世界を巡るお話です。
コテコテな最強物が書きたくて突発的に始めました。
好き嫌いが結構分かれそうな話になると思うので、その点はご了承ください。

生き残るためにはには人類最大の奇跡を引き起こすしかない。
そのために残り僅かな時間全てを費やして調べあげた。
エデンへの入り口、生命の木が植えられている人間が追い出された楽園。

プロローグをかなりしっかり書いているのが特徴的。
そのあとにアニメやゲームの世界を覗いてみたり。

にじファンが閉鎖されてハーメルンに来た作品の一つ。
更新はすでに無いみたいだが、懐かしい気分になったので紹介してみた。

今日の艦これ 5-2にチャレンジ中

結構返り討ちにあったりしています。
あと2回倒しきればゲージが全部削れるんですが、鬼と姫がなかなか倒しきれないですね。
艦隊の半分を空母が占めるので夜戦で削り切れない。結構きついです。
反撃もきっちりくれるんでバケツがいまいちたまらない。
やっぱり350はほしいでよね。

追加任務の潜水艦出撃で家具職人ゲット。
さっそく床の間を購入して掛け軸とお月見窓で季節感を出しています。
長門箪笥や豪華なお月見窓もほしんですが、家具コインがたまらない。
気がついたらたまってるけど、意図してはなかなか増えないですね。

代わりにいつの間にか開発資材が300超えてました。
電探レシピ回したのが一週間くらい前だから、結構増えてます。
新しい正規空母も実装されるみたいだし、艦載機レシピでまわすのもいいですね。

[ 2013/09/29 22:18 ] 今日の艦これ | TB(0) | CM(6)

いそしめ!信雄くん

いそしめ!信雄くん

天下統一手前で明智光秀の謀反で崩壊する織田政権。
後継の座を争い始める旧家臣団。そして息子二人。
愚鈍であるはずの片割れ信雄、なぜか今になって積極的に行動を起こす。

本能寺の変の少し前、何故か信雄になっていた主人公。
生き残るために秀吉に媚を売るが、事前に出した手紙のせいで警戒される。
良かれと思ってやったことが裏目裏目に出て自身の首を締めていく。

主人公の行動を深読みするタイプの勘違い者。
長い間沈黙していたが、更新再開の文字が題名に。
ハルケギニア~俺と嫁と、時々息子の作者様の作品。
[ 2013/09/29 21:00 ] 歴史 | TB(0) | CM(0)

不朽のモウカ

不朽のモウカ
ハーメルンのページ

灼眼のシャナの二次創作。

事故って助かって殺されて、そしてまた死にかけた。
まだ死にたくない、生きたい。その願いで契約したのはフレイムヘイズ。
こんな目に会いたくない。どうすればいい。 逃げちゃえ。

逃げる逃げる。ひたすら逃げる。
そのために自在法まで覚えて、逃げる逃げる。

覚えた自在法が派手なのと、何故か騒動の中心にいるので実力者と間違えられる。
事実を知っているものは黙秘を貫き、本人は逃げるだけ。
結果、噂が独り歩きし伝言ゲームの有様に。

ひたすらにブレない。そんな彼らの物語。

狭間に生きる

狭間に生きる

親がいったい誰なのかなんて、もう忘れてしまった。
生きているのか死んでいるのか、そんな事すらも分からない。
始祖の霊長でも人間でもない自分は、いったい何だ?

幾星霜のが過ぎ去っても、未だ答えの出ない問い。
人でありながら、始祖の霊長を盟友とした彼ならば答えをくれるだろうか。
この世界で唯一の混ざりものと、この世界で唯一始祖の霊長に混ざり生きる人。
どちらも孤独で異端ならば、暫しの間共に生きるのも一興だろう。

長い間どちらにも属さずに生きてきた主人公。
戦争を機会に人間を理解しようとアスクレピオスの名を名乗る。
そして10年。世界は再び破滅に向かって加速しだす。

テイルズオブウェスペディアの二次創作。
すべてを知る意味深気なキャラという立ち位置。
基本的に原作沿いでゲームやってないと多分きつい。
最終的にどんな結論を出すのかが楽しみな作品。

ゴーグル君の死亡フラグ回避目録

ゴーグル君の死亡フラグ回避目録

前世の記憶を持って生まれてきた少年は、
演算能力が不安定だからと『土星の輪のようなゴーグル』を渡された。
この時点で凄くイヤな予感に襲われていたというのに、

少年はトドメとばかりに暗部組織『スクール』に入れられてしまう。
これは、望まずして『ゴーグルの少年』としての人生を歩まなければならなくなった主人公が、
待ち受ける死亡フラグを回避するために
――麦野沈利をデレさせる――そんな物語。

原作で悲惨な最後をたどったモブに憑依した主人公。
こんな結末嫌だと必死に行動するが、その結果一番難易度が高い選択肢を選んでしまう。
彼は死の運命の日を無事に五体満足で超えることができるだろうか。

とある魔術師の禁書目録の二次創作。

とある医務官の日常

とある医務官の日常

カシュー・マルクスは医者である。
いたって普通の医療魔導師であると思っているのだが、
友人であるクロノ、あるいは新たに知り合った人から「本当に医者か?」と言われるだけの話。

ミッド式のインファイターがなぜか医務官に。
その腕前と危機対処能力を買われて、危険度大な任務にひっぱりだこ。
自身の腕前を高めることにも積極的なので、殴りブリーストとして第一線級に。

最近ちょくちょく見るメインストーリーには絡まないタイプの作品。
空白期から始まり、多くのキャラとか変わっていく。
なのは撃墜において彼はどのような役目を果たすのか。
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介と艦これ感想がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク