fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

ロリータ・ガンバレット ~魔弾幼女の異世界戦記~

ロリータ・ガンバレット ~魔弾幼女の異世界戦記~

異世界の知識を持つ幼女が、魔導銃を手に戦乱の世で暴れ回る―――。
大陸に覇を唱えるバルトラント帝国。その帝国の外れ、
のどかな村の修道院前に捨てられた少女ヴィレッサには秘密があった。
赤ん坊の頃からはっきりとした意識があり、自分を捨てた親の顔も覚えているということ。
そして、異世界の知識も持っていた。

でも自分が何者だったのか、曖昧な記憶しかない。男だった気はするのだけど?
生まれ持った膨大な魔力に悩みつつも、幼女ヴィレッサは村での平穏な暮らしを望む。

けれど古代文明の遺産、一丁の魔導銃との出逢いから運命は大きく動き始める。
誰もが魔術を扱い、魔導銃など簡単な障壁で防がれてしまうのが常識。

戦場の勝敗を左右するような魔導遺物、その使い手である魔導士が国家の命運を握る―――、
そんな世界で、彼女は恐怖の代名詞となる!?

幼女が銃を振り回してぅゎょぅι゛ょっょぃする作品。
幼女戦記リリカルなのはAnother~Fucking Great!~よりは若干マイルド。
[ 2014/12/30 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(0)

七つの鍵の物語【悪徳貴族】~ぼっちでもやしな僕の異世界領地改革~

七つの鍵の物語【悪徳貴族】~ぼっちでもやしな僕の異世界領地改革~

事故から目覚めると、そこには自分と同じ顔の死体と、「悪魔」がいた。
地球と異なる常識が支配する異世界で、
「悪魔」によって惨殺された貴族になり変わることを強いられた少年の、孤独な戦いが始まる。

眼前に広がるは、悪政によって荒れ果てた領地と、疲れ弱りきった民衆、
我が物顔でのし歩くテロリスト。金銭ない食料ない仲間もいない、
スライムにさえボコられる非力な少年領主の明日はどっちだ!?

軍事大国によって経済植民地化された領を立てなおすべく、
異世界に召喚された凡人の傀儡領主が、あの手この手で奔走する内政モノです。

個人サイト「文のとまり木」にも掲載しています。

7つの鍵の物語というシリーズ物の一つ。
どん底からの内政物で味方であるが倒さなければいけない邪悪を倒すべく力をつける。
内容に若干の政治的主張が気になる人がいるかもしれない。
[ 2014/12/28 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(0)

伊吹すいかの酒酔い事情

伊吹すいかの酒酔い事情

一人の人間の男が、一匹の鬼へと生まれ変わるお話。

伊吹萃香が如何にして鬼となったのか。
鬼の挟持とその生き様。
そのきっかけとそれからの人生を描いた作品。

題名通りの原作キャラ憑依の東方二次創作。
シリアスよりの作風で、東方における鬼という種族に焦点を当てている。

[ 2014/12/26 21:00 ] 二次作品 東方 | TB(0) | CM(0)

悪役令嬢

悪役令嬢

乙女ゲームそっくりな世界に暮らす侯爵令嬢エカテリーナ・ハイデルフトは、
前世の記憶が蘇り悪役の位置づけである自分の運命を知るが、運命から逃れる事はできなかった。

短編2つと連載一つからなるシリーズ物。
バットエンドから這い上がり、自分を破滅へと追いやった者たちへ復讐する。
どこまで行っても運命から逃れられない。

ゲーム本編の展開から逃れようと行動するが、世界の壁は厚かった。
大体はなんとかなるのが多い悪役令嬢転生モノの中でもかなり異彩。
シリーズが完結しているし、それほど長くないので読みやすい長さ。
[ 2014/12/22 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(0)

88艦隊1934 F.R.S

88艦隊1934 F.R.S

航空機がまだ戦場の主役になるだけの力がない時代。
水上艦隊による決戦が戦争の行末を決めた最後の時代。
戦艦が一番輝いた時に起こってしまった太平洋戦争。

88艦隊とダニエルプランの戦艦群の殴り合い。
序盤は日本の圧勝、戦争継続かそれとも講話か。
アメリカにつきつける講話案は甲と乙の2種類。それによって未来が変わる。

非常に珍しいルート分岐がある作品。
分岐の数も多いが文章量も多い、読み応え満点。
前提として前作の設定からの続きなので、未読の人は注意。
[ 2014/12/20 21:00 ] 歴史 | TB(0) | CM(0)

時間がないくせにポケモンを買うという暴挙

ポケモン本編が出たらとりあえず買ってしまう悲しい性を持っている自分です。
一応は各世代きっちりプレイしてる世代です。平成と同い年だから順当ですな。

初めて赤をプレイした時はシステム全く理解せずに、カメックス一匹でゴリ押し。
四天王でPP足らずに大苦戦。近所のにーちゃんにいらないユンゲラー貰ってゴリゴリと。
あの当時はエスパーさえいればいい時代でした。ミュウツー最強。

その後は銀、サファイア、ダイヤモンド、ソウルシルバー、ブラック、ブラック2、X。
たしかコレのはず。いや懐かしい。特に銀とソウルシルバーはハマりました。
厳選とかの廃人プレイには程遠い遊び方ですが楽しかったです。

買ったのは当時とは逆のオメガルビー。
ちょうどキンセツシティに到着して、ジム殴り込み中。
バッチ3つ目ですからそろそろ御三家が第三形態に進化するくらい。

のんびりプレイしていこうと思ってます。
しかし、シリーズ間の時間軸は一体どうなってるんだ?
[ 2014/12/18 21:30 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

スタイリッシュざまぁ

スタイリッシュざまぁ

「ざまぁ」とは、自信に満ち溢れている人間を、一瞬にしてどん底に堕とす最後の締めのことである。
それを最後まで、どれだけ無駄なく整え、無駄なく操作し、
無駄なく堕とし切るかを突き詰めた美学こそが「スタイリッシュざまぁ」なのである。

そんな全力でネガティブだけど、何故かポジティブに感じてしまう中編。
(全12話で完結。番外編は今はまだ未定です)

家族に奪われ続けた主人公はとある決意をする。
あいつらを失意のどん底に叩き落す。
そのために10年の歳月を賭けて準備し、機を待った。

華麗なる少女の鮮やかな復讐劇。
テンポよくきっちりまとまっているのでかなり読みやすい。
「ざまぁ」する場面の爽快感は格別。
[ 2014/12/18 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(0)

88艦隊1934 88艦隊育成計画

88艦隊1934 88艦隊育成計画

架空戦記読者なら誰もが夢見る88艦隊計画の完遂。
史実の通りに歴史が進むのなら、確実に頓挫するそれを時間犯罪で成立させる。
では、一体どうすればいいのか。

小説というよりは大学のレポートのような感じの作品。
2003年に掲載された古い作品だが、それでも十分に面白い。
あくまでβ版のような存在らしく、完成版は同人誌として存在するので注意。

架空戦記の大御所の太陽帝国さんの作品の一つ。
続編である皇国の行く末はルート分岐がある超大作となっている。
[ 2014/12/16 21:00 ] 歴史 | TB(0) | CM(0)

崩壊していく世界でやる夫は生き抜くようです 他

【メガテン】崩壊していく世界でやる夫は生き抜くようです【R-18】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1404046415/
朝起きるとPCに怪しげなメールが一通。悪魔召喚プログラム付きで。
地震のあとに現れ始めた悪魔という存在。
末世に向かって走り始めた世界でやる夫はどういう選択をするのか。

【安価】やる夫は別人格の声が聞こえるようです【ペルソナもどき】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1411729042/
やる夫が引っ越した場所は日本とは思えない治安と倫理が崩壊した街。
そこで与えられた力と知った事実。世界崩壊は近く、鍵となるワイルドはコミュ障だった。
「生きたい」自覚した己の願いと世界崩壊を止めるために、絆を紡いでワイルドと出会え。
[ 2014/12/14 21:00 ] やる夫作品 紹介 最新 | TB(0) | CM(3)

天海春香は魔法少女になるようです 他

天海春香は魔法少女になるようです
まどか☆マギカ原作の安価系やる夫スレ。
戦闘力皆無、索敵支援にメンタルケアまで完備した魔法少女が主人公。
そのコミュ力で他の魔法少女を誑し込んで仲間にしていく。
戦闘はあくまでスパイス、キャラコミュメインで進んでいくタイプ。

トトリは願いを叶えるようです
天海春香は魔法少女になるようですから派生した二次作品。
ベテランの域を超えた最古参魔法少女が願いを叶えるために暗躍する。
原作と同じ街が舞台だが、彼女たちが魔女化するルートも許可済みとのこと。
[ 2014/12/12 21:00 ] やる夫作品 紹介 最新 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク