fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

艦これのレ(仮題)

艦これのレ(仮題)

「 そこは静かな海だった。
  いつからだろか、静かな海だったのは。
  そもそも「いつ」静かだと思ったのか、それさえも解らない。
  覚えていない、のではなく、記憶にない。
  だから、ソレは考える。
  何を想って、何を以て―――              」

 畏怖と恐怖と敵意に悪意しか向けられない『ソレ』。
 多くの者に忌み嫌われ、どこに行くにも否定と拒否を受ける日々。
 たった独りで戦い続ける『ソレ』の、誰も知らない物語。

 何処に向かうことも、何処に行くことも出来ず望まれない『ソレ』にさえ―――
 
         ――― 譲れない、【 】があった ―――

深海棲艦のなかでも、特に忌み嫌われている種類。
鉄底海峡の最奥に存在する一人聯合艦隊。
レ級。その存在を主人公に、彼女は一体どういう個体なのかを書いた作品。

[ 2015/02/28 21:00 ] 二次作品 艦これ | TB(0) | CM(0)

闘走中Lite~カダラル&フブキのこんにちわ死.ねスイーツ連合 他

闘走中Lite~カダラル&フブキのこんにちわ死.ねスイーツ連合
貧乏男爵さんの闘争中シリーズの一作。
パティシエなガダラルとコンプレックスのあるフブキのコンビネーションが見どころ。
この人の作品はどうしてダイスがドラマティックに動くのだろうか。

やる夫はエロい一年戦争を戦うようです
連邦軍人のやる夫がジオンの美女パイロットにエロエロなことをする。
感じのはずだったが、安価の結果でとてもまじめに一年戦争をすることに。

[ 2015/02/27 21:00 ] やる夫作品 紹介 最新 | TB(0) | CM(0)

でち公になったけど何か質問ある?

でち公になったけど何か質問ある?

オリョクル、それは提督の必須業務。
オリョクル、それは潜水艦を手にした提督が必ずすること。
オリョクル、それは誰もが心を鬼にして望む、でち公の聖域。
この物語は、よく分からないけどでち公になった男のでち公への謝罪と、他の艦娘から、でち公らオリョクル部隊がどんな風に見られているかを描いた物語である!

でち公、それはオニョールクルージングの化身。
伊58になってしまった元提督は己の処遇に恐怖しながら、提督への怨嗟を吐く。
原作キャラ憑依のTS作品。頭空っぽにして読むギャグ作品。
[ 2015/02/26 21:00 ] 二次作品 艦これ | TB(0) | CM(0)

Fate/sn×銀英伝クロスを考えてみた

Fate/sn×銀英伝クロスを考えてみた

ひょんなことから遠坂凛が召喚してしまったのは、赤い外套の偉丈夫ではなく、平凡な黒髪の青年だった。
首から下が役立たずと称された彼には、腕力がない、神秘もない、知名度もない。
ないない尽くしのない尽くしで、絶望的な聖杯戦争が幕を開ける。遠坂主従の運命やいかに!?

――力で戦えないのなら、唯一持っている頭で戦えばいいじゃない。

警告:本作は登場人物が英霊となっている状態で開始します。
原作のネタバレに一切配慮しておりませんので、
銀河英雄伝説をご存じでない方は閲覧にご注意ください。

クロスオーバーですが、らいとすたっふルール2004に準拠しております。

頭の切れが尋常じゃない「魔術師」が聖杯戦争やサーヴァントを解き明かしていく。
とにかくヤンの頭脳プレーが光る。策謀に同盟、戦争に関する経験が違う。
かなりおすすめの作品で先が読みたいのならpixivに行こう。
[ 2015/02/25 21:00 ] 二次作品 型月 | TB(0) | CM(0)

今日の艦これ お餅をください

3-3でウィークリー消化しつつ、お餅を探しています。
天城や秋月などあまり育っていない艦娘でも十分に周回可能な海域なので嬉しいですね。
道中でも出るようですが、今のところはあまり集まってないです。

メンテでカウンターバーでお酒やジュースが出るようになりました。
ジュースとワインとウイスキーと日本酒のようです。
金剛がウイスキー飲んでたり、霧島が霧島飲んでたり、艦娘たちの酒の好みがわかって嬉しいです。

長門のながもん化の流れが止まらない。お酒がダメで、辛いのもダメで、甘いモノがすき…
[ 2015/02/24 23:11 ] 今日の艦これ | TB(0) | CM(0)

俺がロボットゲームで世界を救う物語

俺がロボットゲームで世界を救う物語

ロボットを操り、チーム対戦する筐体型アーケードゲーム、『Doll』。
世界中で大人気の銃弾飛び交うこのゲームで唯一近接武器のみでプレイする主人公、神内ツクモ。

人見知りで友達のいないツクモが、ひょんなことから学校のアイドル新城沙織とチームを組むことになり
……いつしかツクモは新城と共に日本を守るため、
暴走した人工知能にロボットゲームで戦いを挑むことになる。

遠距離全盛期にブレードオンリーという、趣味極まった機体で遊んでいる主人公。
ゲームを遊んでいる内にいつしかAIとの戦闘に巻き込まれ。
ボーイ・ミーツ・ガールとロボット物を掛けあわせて、完結させた作品。

[ 2015/02/24 21:00 ] VRMMO | TB(0) | CM(0)

シャイニング・レゾナンス 竜と獣の協奏曲

シャイニング・レゾナンス 竜と獣の協奏曲

『神の住まう大地』と呼ばれた島、アルフヘイム。
かつてこの島に住んでいた竜とハイエルフ族は、『神』と呼ばれる存在と、
それを信奉するハイエルフ族たちとの戦いの末、竜は滅び、
ハイエルフたちはアルフヘイムを去り、大陸へと移った。

だが、その神話の中に思わぬ存在が姿を現わした。

憎悪を胸に全てを破壊する黒き獣。
時空を超えて現れた黒き獣は、その瞳に何を映すのか。
これは、決して交わることのなかった者たちが紡ぐ、竜と獣の物語。

原作にゴジラと多数の怪獣を突っ込んだ作品。
擬人化注意であり、コレが好き嫌いをはっきりと分ける。
オリキャラが世界観にそってゴジラの力を使っているとしたほうが読みやすいかも。

提督ニ捧グ巡恋歌

提督ニ捧グ巡恋歌

人のカタチ、人の思考能力を持ち、軍艦の性能をその等身大の身に宿す兵器、艦娘。
見目麗しく、戦火に染まる洋上ですら可憐に咲き誇る彼女達は、当たり前の様に恋をする。

人と似た肉体を持つ故か、人と似た精神がある故か。
人と似て非なる正気でもって、兵器は兵器のやり方で愛し愛される。

これはそんな、普通の恋物語――――。

気狂いしかいない提督という人種とそんな彼らが使役する艦娘という人型。
艦娘の正常とは果たして人間にとっての正常なのか。
提督を違った愛し方をする艦娘たちに焦点を当てた短編連載作品。
[ 2015/02/22 21:00 ] 二次作品 艦これ | TB(0) | CM(0)

火輪を抱いた少女

火輪を抱いた少女

いつからここにいたのかはよく覚えていない。
この糞みたいな場所で、私はいつも空を見上げていた。空に浮かぶ大きな大きな太陽。
誰にでも優しく降り注ぐ暖かな日差し。もしもずっと晴れならば、この世はどんなに幸せなんだろう。
だから私は明日も晴れるようにと毎日祈り続けた。泣くのを堪えて、必死に祈り続けたのだ。

そして、寒くて薄暗くて冷たくて糞みたいな雨の日に、私達は死んだ。
――そう思った。

過去に紹介された死神を食べた少女、
ロゼッタは引き篭もりたいと同じ作者の新作で完結済み。
ジャンルは異世界戦記物で転生やトリップはありません。
前半は味方陣営の崩壊を描き、後半は敵陣営の凋落で主人公が反撃していく様が痛快。

紹介してくださった方、ありがとうございます。
非常に面白い作品に出会えました。
[ 2015/02/21 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(1)

魔王は世界を征服するようです

魔王は世界を征服するようです

川に溺れて死んだ三十路男は、気づけば異世界で生まれ変わっていた。
問題ばかりで滅びかけた国の中で、人生をエンジョイしつつ自分の居場所を作っていく物語。

注意:
魔法などの幻想的な要素は登場しません。
主人公は特異な技能をもたず、超能力等特異な技能を持った人物も登場しません。

他の人種より少し長命な種族に生まれ変わった主人公。
彼らは神の敵として十字軍を向けられる立場にあった。
度重なる戦で国は疲弊し、領主も討ち死。次期領主として祭り上げられそうな主人公は行動を興す。

転生したり、騎士学校に行ったり、起業したりする。
テンプレ内容の作品だが文章が安定しているので、読みやすい部類。
最初だけは読みにくいが、そこさえ乗り越えれば大丈夫。
[ 2015/02/20 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク