fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

Public Star~目指せ若隠居への道~

Public Star~目指せ若隠居への道~

呼吸困難で意識を失って気がついたら異世界の孤児院で生活していた。
比較的平和な魔法が存在する世界で、国運営の学園都市に迷宮があるらしい。
あれ?俺の魔法あまり攻撃向けでは無いんだけど。

助けたハムスターのような動物や仲間と一緒に勉強しつつ、
迷宮でお金を稼ぎながら人生について考えて見みようと思います。
目指すは若隠居だ。(注)序盤では迷宮は名前と概要しか出てきません。

一番の特徴がペットのイタチっぽいやつの存在、ものすごい存在感。
学園迷宮物だが、商会作って商売したりとお約束を押さえている。
迷宮要素は3章から。それまではペットと漫才したりとほのぼの路線。
[ 2015/04/20 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(0)

今日の艦これ もうすぐ2周年

自分が艦これをはじめてもうすぐ2周年になります。
5月1日着任したのを確認しましたので、横鎮の中でも早期に着任したほうでしょう。
過去に書いた感想を読んでみると、楽しそうにプレイしてるなって思います。

4月最終週に2周年記念イベントが開始されます。
資源とバケツの準備も順調。装備も夜偵が2つになったので、夜戦安定度アップ。
艦娘の練度もケッコンカッコカリした艦娘が14人に増えました。
今回も全ステージ甲難易度クリアを目標に設定。

28日開始らしいので、コレはどうするか
もろにゼノブレイドXとかぶってしまった。こうなったら本当に同時進行するしかないじゃないか。
とりあえずE2までは即効で片付けます。その後はのんびりと。

以前にも書きましたが、最低でもGW中の作品紹介はお休みします。
一応は28日の更新でGWセレクション、この作品がおすすめとか上げると思いますが。

第十一号作戦の遂行と惑星ミラの開拓の同時進行です。
あと1周間が長いです、早くこないかなあ。
[ 2015/04/19 22:59 ] 今日の艦これ | TB(0) | CM(0)

ペルソナ!って言いたいけど、資質ゼロなんです。

ペルソナ!って言いたいけど、資質ゼロなんです。

月光館学園中等科に通う鳴上総司は転生者である。

2度目の人生ということもあり、
中々充実した日々を送っているがそれは彼が本来望んだ姿とは違うものだった。

彼は転生する際に選択を迫られ、
【ペルソナ使いとしての資質】よりも、【自分の記憶】を選んでしまったのだ。
物語に自分は関われないと諦めていたが、
ふとしたきっかけで彼は物語に加担していくことになる。

基本的に妹視点で話が進むが、偶に主人公の兄サイドの視点が入る。
転生特典故の禁止事項や妹のコンプレックスなど、ペルソナらしい人間関係が特徴。
主人公の動きが物語にどういう影響をあたえるのか楽しみ。
[ 2015/04/19 21:00 ] 二次作品 アトラス | TB(0) | CM(0)

モグラだってドラゴン名乗っていいじゃない!

モグラだってドラゴン名乗っていいじゃない!

俺、瀬尾一輝(せお かずき)は改造人間である。
特に倒すべき敵もいないし、これといってやる気もない平和を望む一市民。

彼は今日も周囲の理不尽に抗い、
頭にモグラさんを乗せながら自由を手に入れるために戦い続けるのだ!

客観的に見れば悲惨な人生だが本人的にはかなりのんき。
周りが強すぎて自分の強さをよく自覚してない。
本編介入型の二次作品。非常にオーソドックスなタイプなので読みやすいかと。

大理石の胎児は加速世界で眠る

大理石の胎児は加速世界で眠る

 一学期の中ば、ハルユキは限界を迎えていた。
荒谷はいつも通りのいじめの一環のつもりだったのかもしれない。
しかし、入学初日からこの日までかけて組み上げた黒騎士アバターは、
ハルユキの最後の牙城だったのだ。

追い詰められた人間の選択肢は二つ。
畏縮して泣き寝入りか、逆上して暴走するかだ。
そしてハルユキは限界まで譲歩した後で爆発するタイプだった。

「おぬし死にそうな顔しとるぞ。あるいは殺しそうな顔、かの」
 しかしその一言が、袋小路に向かいつつあった少年の運命を変える。

中学内格差最底辺と過負荷が交わるとき、物語は加速する。

アクセル・ワールドとめだかボックスのクロスオーバー。
マイナス十三組所属のモブが転生。生まれ変わってもマイナスはマイナスだった。
地味ーに艦これともクロスしている。更新停止中なのが残念。

やる夫は、異世界転生後に目的を見つけたようです 他

やる夫は、異世界転生後に目的を見つけたようです
まるで生きてる屍のような人生を歩んでいた時、他人の転生事故に巻き込まれる。
新しい家族、妹が生まれた時にようやく新しい人生を受け止めることが出来た。
家族を守ろうと強くなる事を決意したやる夫の物語。

【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには【内政】
http://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1428494138/
平行世界の日本。この世界の住人達はとにかく好戦的だった。
このままいけば1945年に日本は滅亡。20世紀の内に人類が滅亡してしまう。
国家擬人化内政物の一種。安価の結果が小話チックにまとめられるのが特徴。
[ 2015/04/16 21:00 ] やる夫作品 紹介 最新 | TB(0) | CM(1)

WiiU買っちゃった。ゼノクロもDLしてしまった

ゲーム屋をはしごし、安い中古のWiiUを探して、早速ソフトをDL。

RPGでオープンワールドでロボットですよ。
アホみたいに広いフィールドを見える範囲全部行けて、シームレス。
装備品もいっぱいあって、各部位に自由に装備出来て、外見にも反映される。

オープンワールドはFALLOUTシリーズで大好物です。
オブリビオンやスカイリムといったベストセラーも遊んでますし。
あの世界を探検・冒険している感覚はやみつきになりますしね。

生身の装備だけでも膨大な数がありそうなのに、その上ロボットまで。
自分はカスタムロボが大好きでした。メダロットも遊んでました。
ガンダム・トゥルーオデッセイも買って遊んでいた記憶があります。

つまり、ものすごい好みってことです。いや本当に。
3ヶ月前に買ったテイルズがクソすぎたので、本当に楽しみ。

艦これのイベントと重なりますが、同時進行でいきます。
その間の更新は期待しないでください。
[ 2015/04/16 19:10 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

【安価】トラッククエスト4 ~戦国に導かれし転生者たち~【R-18】 他

【安価】トラッククエスト4 ~戦国に導かれし転生者たち~【R-18】
http://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1427538589/
ドラクエ4の群像劇を参考にし、何人かの主人公を安価で決め戦国を駆ける。
このブログでも何作も紹介している作者さんの作品。詳しくはwiki見てね。多いから。

やる夫の輪廻転生
やる夫で転生チーレムやろうぜって設定安価を出したのが運の尽き。
わかりきった一つの結論をはっきりと示してしまった。
◆GESU1/dEaEの短編。綺麗すぎて逆に怖い。
[ 2015/04/15 21:00 ] やる夫作品 紹介 最新 | TB(0) | CM(0)

食王ミドラ

食王ミドラ

(カンピオーネ!+トリコ)×真剣で私に恋しなさい!みたいな。

京都にある伏見稲荷神社。そこに祀られている食べ物の神様。
まつろわぬ神として顕現し、とある人間と出会い食い殺された。
満たされぬ飢えに苦しむ人間に最後の贈り物を送る。

川神百代がまだ見ぬ裏の強者達にワクワクしたり、釈迦堂がハッスルしたり。
マジ恋とカンピオーネを違和感なく上手にくっつけている。
Fクラスとの絡みは少なめだが、Sクラスとの絡みは多い。

どっちつかずの彼女(かれ)は行く

どっちつかずの彼女(かれ)は行く

― 忘れるな。艦娘は兵器ではなく、心在る人類(われわれ)の仲間なのだ ―

世界観? そんなものは彼女には関係ないから気にするな。
憑依? 転生? それも彼女にはわからないのだから気にするな。
深海棲艦? 艦娘? 彼女はどっちつかずなのだから気にするな。

希望と絶望の狭間に位置するもの。
深海棲艦と艦娘の両方の特徴を持つもの。
しかしその艤装は異常。5振りの軍刀を持ち海を駆ける。

大総統チックな彼女(かれ)が助けたり喧嘩売ったり。
世界は美しいばかりではない。しかし汚いだけもない。
案外シリアスよりの作品。
[ 2015/04/13 21:00 ] 二次作品 艦これ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介と艦これ感想がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク