fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

久しぶりの台風

台風がそれる土地ですので、嵐のような天気は久しぶりです。
なかなかにやばいみたいですね。仕事の会議も中止になって手当が消えてしまいました。
いい機会なのでたまってる諸事情を一気に片付けたいと思います。

[ 2015/07/16 18:58 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

武装神姫BATLLEMASTERS-お嫁さんを買いました-

武装神姫BATLLEMASTERS-お嫁さんを買いました-

人と上手くコミュニケーションが取れないけど、かまって欲しい主人公。
世間には武装神姫という15cm程度の万能なロボットが普及していた。
はじめて手にする神姫。パートナーを求めた青年と彼に尽くそうとするお嫁さんの物語。

世界観を知っておけば読める数少ない作品。
更新停止して久しいのが残念。

アッズワースの戦士隊

アッズワースの戦士隊

かつて竜狩りの一人に数えられ、クラウグス北部の伝説として讃えられた戦士ティタン。
攻め寄せる魔物達との戦いを経て、辿り着いたのは三百年後の世界だった。

……という英雄再誕ストーリー。
ニヒルな主人公の周辺で女の子がキャピキャピする話が書きたかった。(書けたとは言っていない。

北欧神話やSkyrim的な世界観がベース。
なろう非主流派なしっかりした文章と胸が熱くなる展開が最大の魅力。まるで映画のよう。
物語の盛り上げ方が抜群に上手、闘将ディオの章の後半の雄叫びを上げるシーンは必見。

Arcadiaのかみなりパンチ祖国の華の作者様の作品。
分かる人にはこれだけでいい。作風が全く変わってなくてとても安心して読める。
やる夫は狂えるオーク戦士であるようですとかヴィンランド・サガとか。そんな雰囲気。

火刑戦旗を掲げよが完結して、どっしりとしたファンタジー作品はなかなか出てこないと思っていた。
作中の過去時代に当たる竜狩りケルラインも掲載されたみたいだから、合わせて読むとなお面白い。
ここ最近で紹介した作品の中では文句なしに一番。教えてくれた人には最大級の感謝を。
[ 2015/07/15 16:17 ] 異世界 | TB(0) | CM(2)

鋼鉄の咆哮~運命の羅針盤は廻る~

鋼鉄の咆哮~運命の羅針盤は廻る~

かつて祖国解放のために戦った一隻の軍艦、
究極の兵器と相撃ち閃光の中に消えた【彼】は異世界の大洋のど真ん中で目を覚ます。
そこで彼は彼の世界ではありえなかった艦娘という存在と邂逅を果たした。
同時刻、彼と同じ世界のどこかでヤツらが起動する。
幾たびの戦いを乗り越えた彼の航路を阻む敵は、この世界でも尽きることは無い。

ウォーシップガンナー2~鋼鉄の咆哮~と艦これのクロス作品。
敵に深海棲艦化した超兵器が出てくるのが最大の特徴。
既存艦隊を蹂躙する超兵器を単艦撃破するのが主人公。

あのぶっ飛んだ世界観の性能を史実ベースの艦これに当てはめれば、当然こうなる。
常識はずれの性能を持つ主人公とそうれをどう扱うかの大本営との駆け引きも見どころ。
[ 2015/07/14 21:00 ] 二次作品 艦これ | TB(0) | CM(0)

最近はまってること

おつまみの自作に最近はまってます。
参考にしているのは主にニコニコの料理カテゴリの動画。
あとは美味そうに酒を飲む動画。

前者は主にリゾット氏の動画を参考に。


後者は最近だと久しぶりにランキングに上がったカイジのあの動画。


最近暑い日が続いてる中で、こんなの上がったらビール飲むに決まってる。
ビールを冷凍庫に15分程度、グラスも一緒にいれればなおよし。
未成年にはコーラでもサイダーでもいいよね。キンキンに冷えた炭酸は正義

酒は日常的に飲む方ではないけど、暑い日や寒い日にはその時にあった酒を無性に飲みたくなって困る。
酒に合う料理は米粒にも合うから困りもの。また太ってしまう。白飯最強。

最近やっと体重が2桁になりました。
[ 2015/07/14 14:57 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

魔王尼将軍、参るっ! -源平時代の第六天魔王-

魔王尼将軍、参るっ! -源平時代の第六天魔王-

本能寺の変で死んだ織田信長は、鎌倉時代の尼将軍、北条政子に転生する!
第六天魔王と恐れられた信長が源平合戦に今、満を持して参戦!

未だに平安の安泰が残る時代。しかし、崩壊の足あとは確かに聞こえていた。
源平の争いの始まり。負けて流された頼朝は覇者の基質を持つ女と出会う。
400年後の乱世を平定した英雄。その魂を持つ幼女。それは未来の嫁だった。

戦国リーゼントの作者様の作品。
面白い歴史作品を量産してくれるのは非常にありがたい。
[ 2015/07/13 21:00 ] 歴史 | TB(0) | CM(0)

骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

オンラインゲームのプレイ中に寝落ちした主人公。
しかし、気付いた時には見知らぬ異世界にゲームキャラの恰好で放り出されていた。
装備していた最強クラスの武器防具以外はアイテムもお金もない現状に放心状態。
そしてさらに悪い事に主人公は、
課金して変更していた特殊アバター『全身骨格』アバターの骸骨人間状態のまま異世界へと来ていた。

主人公は目立たないように生きていく事を決意するが、
ひょんな事からダークエルフのアリアンという女性と知り合い、彼女の依頼を受ける事になる。

傭兵として依頼を受けた主人公。
その事態の裏側には王位継承をめぐる暗闘や国家の駆け引きが絡んでいた。
自覚なく多大な影響を及ぼしまくる骸骨は更にドンでもないことをしでかす。

書籍化された作品だけあって非常に安定して読めるのが嬉しい。
[ 2015/07/12 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(1)

俺のロボ

俺のロボ

“ガーディアントルーパーズ”はアーケード用のロボットアクションゲームだ。
プレイヤーはコクピットさながらに作りこまれた大型筐体に搭乗して戦う。

ありがちな世界設定にどこか野暮ったいメカデザイン、
ボタンだらけの二本のジョイスティックにフットペダルまで使う複雑すぎる操作。
トドメに鬼のような難易度のミッションとマイナス要素のオンパレードだ。
 
レビューサイトの評価は総じて低かったが、俺はこのゲームにハマってしまった。
三十路も近いサラリーマンがゲーセン再デビュー、今時の若者たちにオヤジの力を見せてやるぜ。

だがこのゲーム少し変だ、全国大会を勝ち進むうちに俺の周囲で妙なことが起き始めた……

射撃が苦手なので近接おんりーで戦っていたら、ついたあだ名が近接おやじ。
社畜のおっさんが戦場の絆っぽいロボットゲームにのめり込んでいく。
カジノが大阪に解禁された近未来の日本を舞台におっさんが勘違いしたりされたり。

この作品がおすすめで紹介された作品の一つ。
全国大会編からマフィアぽいのが絡んできて、風向きが少し変わる。
[ 2015/07/11 21:00 ] SF | TB(0) | CM(0)

ルイズがチ◯コを召喚しました

ルイズがチ◯コを召喚しました

タイトルに偽りはない。Arcadia様とのマルチ投稿。

部分召喚、主従合一。

ガチなくせに妙に紳士的な文章のギャップが笑える。
[ 2015/07/10 21:00 ] 二次作品 ゼロの使い魔 | TB(0) | CM(0)

Diesireaの今後の展開はどうなるだろう

日本のクラウドファンディング史上で快挙を連発したこの作品。
PCゲー発売当初から色んな意味で話題になったけど、やっぱすごいわ。
当面は燃料投下でメディアミックスやグッズ展開も視野に入れてるらしいし。

特に螢アフターの可能性を追求されたのが今夜のツイッターでの最大の収穫。
できればゲームのアペンドディスクでほしいところ。でも、新規へのアピールにはならないからなあ。
あの世界観と濃ゆいキャラクターの魅力を知らない人に伝えるのはなかなかに難しい。

入金待ち含めて1億、ほぼ確実に9000万。
雀の涙程度には投資したけど、まさかここまで行くとは。
PC版amantes amentes買おうかな。PSP版持ってるだけだし、もう少ししたら値下げもありそうだし。
[ 2015/07/09 22:34 ] 雑記 | TB(0) | CM(2)
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク