fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

東方忘我経 ~Forget me not.~

東方忘我経 ~Forget me not.~

少し前のことが思い出せない。忘れるはずのないことを忘れている。
これは異変だと感づいた霊夢は解決するために行動を始めた。
見え隠れする胡散臭い隙間。幻想郷に敵意を向ける妖怪たち。一体何があったのか。

かつて理想郷で掲載されて、現在は削除されている作品。
魚拓が残っていたので、そこにリンクを貼っています。
オリジナル異変だけど原作の空気が上手に再現されているのが特徴的。

自分が特に好きな東方二次作品の一つ。
続編もあったはずだけど、保存されているかどうかは不明。
[ 2016/07/31 21:00 ] 二次作品 東方 | TB(0) | CM(0)

最強の魔術は人海戦術~数の暴力で異世界を粉砕する!~

最強の魔術は人海戦術~数の暴力で異世界を粉砕する!~

アルク=トルーパーは召喚士である。が、その戦闘スタイルは他の召喚士とは一線を画していた。
一億のゴブリンを使役し城を押し込み、ゾンビの大軍で街を占拠する。
質を物量で薙ぎ倒すアウトロー召喚士が行く、ほのぼのファンタジー冒険譚。

スキルとかレベルとかが存在する異世界が舞台。
サモンナイトで言うところのユニット召喚獣を大量召喚して圧殺。
圧倒的な物量で押しつぶすという王道で正当法で脳筋なタイトルに惹かれた。

ファンタジーなのだから広域殲滅魔法とか竜騎兵とかあるはず。
そういうのにどう対応していくかがとても楽しみ。
[ 2016/07/30 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(1)

異能×屍 -終末における俺の異能の有用性について‐

異能×屍 -終末における俺の異能の有用性について‐

国立異能研究学園。
いのけん、と称される学園の高等部に、少し風変わりな異能を持つ男がいた。

その異能は、自他共に認める
「使い所に困る異能」であった。

だが、ある日を境にソレは変わる。

終末の世でその風変わりな異能力者は何を感じ、何を成し……そしてどう生きるのか。

※学園異能バトルモノ×ゾンビパニックモノです。
誤字脱字の訂正、感想、受け付けておりますので是非。

光合成の超能力を持った主人公によるゾンビサバイバル。
生存能力が高い代わりに戦闘能力は低い。
周辺環境の変化でとても有能になった能力を使って生き残れるのか。

求めていたサバイバル生活なんかんが薄かったのが残念。
この手のお約束の人間関係とかがどうにも曲者。
[ 2016/07/29 21:00 ] SF | TB(0) | CM(0)

このブログが6年目に突入しました

毎年この時期になると同じことを書いて数字だけ増えてるんですが、嬉しいもんです。
月度別のカレンダーは折りたたんでますが、展開すると結構な長さに。

今後の予定ですが、お盆前後で一旦更新をお休みします
だいたい1週間位の予定で、その間にブログの改修を進めていきます。

主にやる夫スレ関係を重点的に。余裕があればオリジナル系にも手を入れたい。
二次作品の再編と統合は済ませたので、なんとしてもやらねば。

去年も同じこと言ってた気もするけど。
[ 2016/07/29 20:00 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

アメリカ軍人だけど幕末の侍ガールに恋しました

アメリカ軍人だけど幕末の侍ガールに恋しました

19世紀のアメリカに転生した男が、軍医になって桜セイバーを甲斐甲斐しく看護する話。

Fate/GOの二次作品。アメリカ南北戦争時代のオリ鯖が主人公。
最近たまに見かける架空戦記をバックボーンに持って現世で活躍するタイプ。
まだ始まったばかりの作品だけど、こういうの大好き。

面白い作品見るとやりたくなるけど、ソシャゲはしんどい(グラブル感想)
[ 2016/07/28 21:00 ] 二次作品 型月 | TB(0) | CM(1)

黒森峰の逸見姉妹

黒森峰の逸見姉妹

逸見カリエは二度目の人生を生きている。
けれどもその人生はちょっと不思議で、戦車道という身に覚えが全くない競技に打ち込んでいた。
双子の姉の逸見エリカとはそこそこ上手くやりながら、
前世との折り合いも付けていくハートフルタンクストーリー。

ガルパンはいいぞ。

みほが黒森峰女学園を去ることになる事件のIF。
前世が野球少年だった逸見カリエはこんどこそ大舞台で勝つことができるのか。
挫折とそこからの再起をコンパクトな中編にまとめた作品。

不在鎮守府

不在鎮守府

かつて平和だった鎮守府・・・
しかし曙さんのDVにより提督が鎮守府を逃げ出してから、はや半年。
やることのない艦娘がダラダラしてたら予算の執行に疑問を持った軍令部から監査が入る事態に陥る。
CATVと冷暖房インターネット完備の楽園を死守する為に立ち上がる艦娘たち。
発覚寸前で夕張の提督コスによりなんとかやり過ごす事に成功したのだった・・・!

ニコニコ静画で連載中の艦これWEB漫画。
色んな意味で優しい世界のお話。本編はギャグ路線。
一話完結型で戦闘シーンは殆ど無し。艦むす達の日常を描いた作品。
[ 2016/07/26 21:00 ] 二次作品 艦これ | TB(0) | CM(1)

蒼の彼方のフォーリズムってどうなの?

とりあえず真っ先におすすめされた「あの晴れわたる空より高く」を購入。
8月入らないと時間がないけど、バルドハートまでにはクリア予定。

気になったのが題名に書いた作品。
アニメ化もされて萌えゲーアワード2014の大賞にも選ばれた作品。
演出とシナリオがいいて評判らしい。気になる。

あと、サクラノ詩って最近発売されたの?10年以上前におんなじようなの見た記憶が…
「素晴らしき日々」のあれこれ見てたら気がついたけど。

最後に気になってるのがNavelの「月に寄りそう乙女の作法」
もしかしてシリーズ展開してる?この会社の作品はSoul Linkで止まってるからよくわかってない。

昔はすごくやったけど今は全くやってないから、事情に疎いわ。
エロゲのアニメ化もめっきり見なくなって、今はラノベの独壇場だもんなあ。
[ 2016/07/26 20:35 ] 雑記 | TB(0) | CM(7)

ブラジャー 恋姫無双~シバチュー!天地開闢だ! 他

恋姫無双~シバチュー!天地開闢だ!
ブラジャー作品群の一つ。ニートだった司馬懿が労働時間内なら全力で働く。
色んな意味で三英雄がひどいことに。特に劉備と曹操の対比はオモシロイと思った。
この結末は本当に良かったのか。付き合わされた民衆にとっては溜まったもんじゃなかっただろうけど。

【R18】彼らは弱肉強食のようです【安価】
http://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1468662352/
エログロなんでもな、とある漫画を原作に持つやる夫スレ。
恋愛スレの看板掲げてるけど恋愛??ッて感じ。
合いの手を随時取り入れていくので、たまに外伝が生まれる。
[ 2016/07/25 21:00 ] やる夫作品 紹介 最新 | TB(0) | CM(2)

生まれ変わったのは良いとして、何をやれば良いのやら?

生まれ変わったのは良いとして、何をやれば良いのやら?

生まれかわったっぽい主人公が、のんびりと異世界貴族ライフを送ります。
たぶん、きっと。

寝て起きたら何故か少女になっていた。
記憶の引き継ぎなどなく、周りの観察から自分の状態を推測することからスタート。
無自覚に高度なことをし始めて、周りを振り回し始める。

理想郷でゼロの使い魔の二次を連載していた作者さんの新作。
まだ始まったばかりだけど、どの方向へ向かうのかが楽しみ。
[ 2016/07/24 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク