狂気を纏うアルケミストVRMMORPG【ミリアド・ワールド・オンライン】通称"MWO"の世界に一人の研究者が居た。
その者の名は森脇広大《もりわきこうだい》、ハンドルネーム"コーディー"。
一見クールだが怪しい雰囲気を感じる研究者、というのを演じているプレイヤーの彼は、
他プレイヤー、NPCからこう呼ばれている。
死を振りまくマッドサイエンティスト。
彼はただ、戦う生産職を目指す為、錬金術師の職業を選び、
憧れていた研究者然とした格好で己《おの》が探究心を満たしていただけだったのだが、
如何せんプレイスタイルが悪かった。
コーディーの戦闘スタイルは自らが作り出したアイテムを惜しげもなく使うという物。
これだけだと普通に思えるのだが、惜しげもなく使うアイテムは危険物のオンパレード。
毒物を振りまく戦闘スタイルが確立してからの彼は、他者から一種の災害として認識されていた。
コーディーが赴く所では地が爆ぜ、木が枯れ、毒の雨が降る。
しかし、命あるNPCに一切危険は無く、プレイヤーには一部熱狂的なファンが居る。
これは、そんな災害を振りまく研究者ロールをした彼の、面白おかしい物語。
システムに保護されるゲームゆえの利点を存分に活用し、好き勝手やる錬金術師の話。
アトリエシリーズの主人公を邪悪な感じにしたら、多分こんなのになるんだろう。