Monster Survivor
異邦の地にて神も救いもなく生きる。
もくじの注意書きより。触手とか異種姦とか。【R-18】現代淫奇譚【触手】
表題の通り触手系の凌辱がメインのエロスレとなっております。
内容はかなりハードなので、注意書きをよく読み、了承された方のみ読み進めていくがよろしいかと。
独特の雰囲気とオカルティックなエロスが魅力のスレです。
とあるスコッパーの備忘録 ~良作発掘のためには手段は選びません~
スコッパーとはWeb上から作品を見つける人のこと。
これは、とあるスコッパーが残したWeb小説の探し方についての備忘録。
※番外編のデータやグラフは勝手に使って構いません。
※PCの画面で説明していますので、スマホでは若干異なります。
※内容は投稿時点のもので、実際の機能は追加、改定される恐れがあります。
三大陸英雄記~現代知識による帝国再建記~
日本という国で生まれ、育ち、死んだという前世を持っていた少年エルキュールが生まれたのは……衰退の一途を辿る帝国の皇室であった。
この帝国、かつては超大国として世界に君臨していたが……今では財政が破綻し、軍事力の低下によって蛮族に領土を荒らされ、挙句毎年のように貢納金を周辺国から絞られるという、国としてはオワコン状態になっていた。
しかもまともな後継者がエルキュール少年しかいない!
「えー、逃げ出しちゃだめ?」
「ダメです」
斯くして十二歳という若さで即位したエルキュール少年。
エルキュール少年は前世の知識を生かして、税制改革を行い、産業を興し、財政を立て直し、行政を再整備し、軍制を改革して……帝国の立て直しに奔走することになる、
これは後にレムリア帝国中興の祖、三大陸の覇者『聖光帝』エルキュール一世として歴史に名を残す、若き皇帝の物語。
というコンセプトの内政、戦記モノです。
農業器具の開発やボーンチャイナの開発など、テンプレ的な内政も行いますが……
どちらかというと、税制改革や軍制改革などが主になります。
主人公はマキャヴェリズム的君主なので、少々癖がありますが、好きな人は好きになれると思います。
ちなみに、一応モデルはビザンツ帝国です。
ですので西欧、東欧、中東、北アフリカ(っぽいところ)辺りを主な舞台とします。
厳密には『転生』ではなく『前世』を持っているだけなので『異世界転生』タグは不要な気がしますが、一応付けておきます。
何の違いがあるか分からん、という人は16話までお読みいただければ分かります。
名前を聞いたこともない国で、俺はカリスマ作家だったらしい
主人公・中嶋隆則は、マンガ誌「週刊少年ステップ」でヒット作を飛ばしたマンガ家である。
7年半続いた人気作が終了してから10年。
いまではすっかり世間から“忘れられた”作家となっていた。
しかし、かつてヒットした作品のアニメが、中央アジアの小国「ヤニベクスタン共和国」で爆発的な人気を誇っていた。
この“名前を聞いたこともない国”で、主人公は“カリスマ作家”だったらしい。
主人公・中嶋は、ふとしたことをきっかけに「ヤニベクスタン共和国」へと渡航する。
“名前を聞いたこともない”アジアの辺境国で中嶋は、クーデターに巻き込まれてしまうのであった。
Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介と艦これ感想がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ