fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

ファンタジーキャンパス 学園魔法RPGのエリート系かませ犬に転生したけど、主人公に構わず真面目に過ごしてみる

ファンタジーキャンパス 学園魔法RPGのエリート系かませ犬に転生したけど、主人公に構わず真面目に過ごしてみる

12歳になる春、俺はとあることに気が付いた。
俺って水琴春鷹(みずこと はるたか)じゃん!!

いや、生まれた時から知っているけど、俺が気が付いたのはそういうことじゃない。
これは超大作RPG、ファンキャンの愛称で知られるファンタジーキャンパスのキャラの一人だ。
主人公キャラなら良かったのだが、残念ながら水琴春鷹はそういうキャラではない。
いわゆる噛ませ犬である。
主人公の強さ、かっこよさ、優しさを際立させるための引き立て役でしかない。
たまに炒飯に入っているグリーンピース的なポジションだ。子供たちからは基本好かれない。

恵まれた家系。恵まれた容姿。更には恵まれた能力を有しながら、それを一切発揮することのない最強不遇キャラ。
この不遇の原因はいくつかの地雷を踏むことによって引き起こされるのだが、取り敢えずその地雷を回避しながら過ごそうと思います。
特に、最大の地雷である主人公とは関わらずに生きていきます!



ゲームの噛ませに転生したからその潜在スペックを引き出して頑張ろうという作品。
ゲーム内容を熟知してる主人公が裏設定を考察したりしながら友人作りに勤しんでいく。
悪役令嬢物と分類的には同じやつ。
[ 2019/06/30 21:00 ] 現実 | TB(0) | CM(0)

どうみても恋愛シミュレーションの世界に転生したけど、かまわずRPGを突っ走る

どうみても恋愛シミュレーションの世界に転生したけど、かまわずRPGを突っ走る

一度目の人生を静かに終わると、赤ちゃんになって眼が覚めた。

どうやらここは異世界らしい!
剣と魔法のあこがれた世界だ!

・・・あれ?なんかこの感覚・・・なつかしい。
こ、このフラグラッシュ・・・これはゲームでよくやってた恋愛シミュレーションの世界・・・?

・・・だが断る!

ボクは冒険がしたいんだ!!!



題名とあらすじから想像する内容を思いっきり恋愛寄りにしたような作品。
主人公がTSしてるが、肉体に引っ張られて本編時点では完全に女性。
学園編で主人公を巡る恋の鞘当てを耐えられるのなら面白いかもしれない。

とにかく麦茶だと思って飲んだらめんつゆだった、そんな衝撃を食らってギブアップ。
読みたいのはこれじゃないんだ……
[ 2019/06/29 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(0)

【R-18】真・女神転生D できない夫は悪魔と共に成り上がるようです【安価】 他

【R-18】真・女神転生D できない夫は悪魔と共に成り上がるようです【安価】
大崩壊が起きた世界で生き延びつつ強くなるのが目的の安価スレ。
【R-18】やらない夫は冒険者養成校で夢を見るようです【安価】を終わらせた作者さんの新作。
今度のヒロインはシノアちゃん。造魔枠でナツメマイもいるよ。

やる夫は量産型のようです
妹のためにお金が必要なやる夫はボロのジムⅡを相棒に怪獣退治に出撃だ。
物語の雰囲気が世界設定も相まってかなりダーク。
崖っぷちな世界でのループ物。死んでも逃げることにはならない。
[ 2019/06/28 21:00 ] やる夫作品 紹介 最新 | TB(0) | CM(1)

ワイはグリーン・ワイアットー紅茶の紳士の逆襲ー

ワイはグリーン・ワイアットー紅茶の紳士の逆襲ー

この作品はワイアットの逆襲、及び連邦軍でMS生産なしプレイ動画を参考にしています。
パンジャンドラムを愛せるような一級紳士の御指摘お待ちしております。
個人的趣味嗜好により佐藤大輔作品的ネタがあります



ガンダムの二次作品のはずだけど、最初っから大きく展開が外れてる。
コロニー落としの代わりにマスドライバーによる戦略爆撃とか。
こんごMSが活躍するかも怪しいけど、代わりに艦艇が活躍してくれるかも?
[ 2019/06/27 21:21 ] 二次作品 ガンダム | TB(0) | CM(0)

異世界帰りのパラディンは、最強の除霊師となる

異世界帰りのパラディンは、最強の除霊師となる

ここは、現代日本と非常に似通った世界であった。
唯一の違いを述べるとすれば、悪霊や、悪霊が生み出した怨体(おんたい)を退治する除霊師いう仕事が国から公式に認められ、人々の半数くらいが霊の存在を信じていることであろうか。
日本にある地方都市、戸高市において、今夜も二人の新人除霊師が低級の怨体を浄化する仕事をこなしていた。
一人は広瀬裕という名の男子高生であり、もう一人は相川久美子という名で、彼の幼馴染である女子高生。
二人は、戸高市北部にある戸高山の麓に並んで建っている戸高神社と戸高山神社の跡継ぎでもあった。
両名とも除霊師としては大した実力もなく、実家を継いで副業として除霊師をやればいいという風に思っていたのだが、いつものように裕が父から戸高山の山腹の洞窟の中にある祠の掃除を頼まれてそこに到着した瞬間、異世界へと飛ばされてしまう。
その世界では、すべてを死せる者とすれば世界は平和になると、死霊王デスリンガーという死を司る邪神が暴れ、人間たちを滅ぼす寸前であった。
「いきなり召喚してしまい、大変申し訳ないが、異世界の勇者パラディンとして死霊王デスリンガーを倒してほしい」
他の世界から召喚された三人と協力し、三年で死霊デスリンガーを倒した裕は元の世界に戻るが、到着したのは召喚されてからわずか一分後。
さらに、異世界のパラディンとしての強さと、死霊王デスリンガーを倒した神刀ヤクモなどの装備もそのまま。
挙句に、異世界のパラディンの特性であるステータスが表示され、死せる者を倒すと経験値が入り、レベルが上がる状態まで維持したままであった。
「これならすぐB級除霊師になれるな。帰りにラーメン屋にも寄り放題だ」
「裕ちゃん、なんかもの凄く変わったよね? なぜか私のステータスとレベルが表示されるけど」
「お札は自前で用意できるようになったぞ! つまり利益率が上がるんだ!」
「そのお札、裏が白いチラシを切って筆ペンで書いてあるけど大丈夫? 字も相変わらず汚くて読めないね」
「効果があるから問題ないし……」
異世界帰りで強くなった裕と、なぜか彼と同じようにレベルが上がるようになってしまった久美子。
他にも、久美子と似たような除霊師(女性限定)が増えてきて……。
後世、史上最強と呼ばれるようになる除霊師、広瀬裕の活躍が……始まるといいなと思う。



異世界から戻ってきた強さそのままな主人公が現代にはびこる悪霊たちを超伏する作品。
敵として登場する人物達に魅力が皆無なのは流石にきつい。Y.Aさんの作品の一つ。
[ 2019/06/26 21:00 ] 現実 | TB(0) | CM(5)

クソゲーマーズ―暇を持て余したジジババの遊び―

クソゲーマーズ―暇を持て余したジジババの遊び―

金! 権力! 人脈! 頭脳!
無いものを探す方が難しいビッグなジジババ
各々の分野で成功を収め今は隠居状態の彼らには共通する一つの性癖があった
クソゲーフェチ――呪いにも似たその旗の下、ジジババが集う!

”作ろうぜクソゲーを!! 
金も技術もふんだんに継ぎ込んで俺たちのためだけのクソゲーを排泄するんだよ!
プレイしようぜ! 余生を費やしても良いと思えるような理想のクソゲーを!!”

これは老人たちが非生産的な情熱を燃やすに至る過程を綴った物語である。



現役を引退し余生をゆっくりと過ごすのもいいけど、せっかくだしやりたいことをやろうぜ。
青春時代に焼き付いたクソゲーの記憶達。語り合って再燃したそれはどういう作品に生まれ変わるのか。
金持ちたちのセカンドライフ。全2話の短編作品。
[ 2019/06/25 21:00 ] 現実 | TB(0) | CM(0)

『Curse Nightmare Party』-邪眼妖精が征くVRMMO

『Curse Nightmare Party』-邪眼妖精が征くVRMMO

呪詛が蔓延し、異形の化け物である魔物が跋扈する世界を舞台にしたVRMMO『Curse Nightmare Party』。
プレイヤーも呪いによって異形の姿を取り、呪いが込められた道具を操って戦うダークファンタジー系のゲームである。
そんな世界にて彼女は禍々しい妖精の姿を取って冒険を始めた。



未知のことを体験したりするのが大好きな主人公。
キャラメイクで未知を追求した結果、異形系のキワモノに。
初期地点がダンジョン、更にそこからの脱出不可。おまけに移動するにも一苦労。さてどうする。

アウターワールドシリーズの一作。
世界が呪われているけど、外側にさらにヤバイ連中がいるっていうのがいい。
主人公が精神的にぶっ飛んでるのも好み。
[ 2019/06/24 21:00 ] VRMMO | TB(0) | CM(0)
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介と艦これ感想がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク