31歳から始める能力付与者 ~マッサージで天下は取れるのか? 取れそうだ~
31歳無職。ハローワーク通いの日々。腹が出てきてちょい薄毛。
ルックスは凡庸。こういう特徴の無い人間が一番潰しが効かない。
そんな主人公が異世界で美女をマッサージしたり、闘ったり、マッサージしたり、帳簿付けたり、マッサージしたりするお話です。
……って読み進めるとマッサージしていないと怒られる日々。こまる。
魔法貴族の優雅でない酒造り奮闘記
魔法が貴賎を決める世界のお話
中流魔法貴族の少年アークは14歳になっても魔法が使えない落ちこぼれ、
15歳の成人の日までに魔法が使えなければ無能の烙印を押され平民落ちしてしまう。
友人達の協力でアークはついに魔法を覚える。
その名は「酒造魔法」
アークはお酒を作る魔法を唯一の武器に奮闘していく。
『主人公達20歳未満の登場人物がお酒を飲む描写等がございますが、この物語は法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
【RTA】VRゾンビサバイバー真エンド【解説】
【縛り】・主人公特性:サイコパス,変態,ヤンデレ。・バグ禁止・攻略可能ヒロイン全員生存。
攻略チャートの練りはねぇ、自信があるんですよ!あったんです!あったんですよ・・・(白目)
【実際どんな話なの?】
プレイヤースキルが頭おかしくなるレベルの走者が、圧倒的実力でゲームを素早くクリアする・・・かと思いきや、屑運やガバプレイ、好感度調整ミスなどで走者の想定していない方向に全速前進していき、走者が「どうしてこうなった」となる作品です。
偉大なる先駆者様アサルトゲーマー兄貴の二次創作も読もうね。ここからゾンビゲーム+RTAなどのスタイルをオマージュしております。
https://syosetu.org/novel/204792/
【読者の皆様への注意】
見切り発車です。更新するかどうかは、気分です。
淫夢語録などは入れますが、センス良く使いこなせているかは・・・ナオキです。たぶん(激寒)。
VRゲームを女性アバターでやっているので、もしかしたらTSなのかもしれない。
作者は百合が大好きです。
ハガネキ 〜彼女はメタルでハガネのやべー奴〜
僕神。横領? 気のせい。 要望言え。
「フサフサ高身長うっすら腹筋素敵お腹!」
おkおk要望は叶える。僕の趣味混ぜるけど()
え、ちょ、ま
神様「あっ。やべ、ポップ間違えて大気圏にしたわ」
勇者? 魔王? 世界情勢関係ないねの適当ライフ食う寝る遊ぶ至上主義。
山あり谷ありの手に汗を握るって言うより
山割り谷埋めの手の石砕くのゴリ押し脳筋ファンタジー。
現在最低週一~ランダムペース更新ちう。
大江戸? 転生録
隠れオタクの警部が殉職した。
結果、異世界に転生することとなった彼は、憧れた『剣と魔法のファンタジー』な世界に行けると喜んだが、生まれ変わったのは江戸っぽい街だった。
「ちょ、話違うんですけど!」
そう思いながらも、せっかく大名家の七子四男という、悪くない立場に生まれたのだし、前世の知識や技術を生かして内政チート、武芸チートで大活躍!
そんな甘い期待を胸に抱いたが、如何せんまだまだ子供、取り敢えず気楽に日々を生きてみよう。
……そんな物語。
この物語は後に偉大なる英雄と成る……かも知れない少年の成長を描いた壮大なる前章譚である……
第五回ネット小説大賞・第一回HJネット小説大賞・HJネット大賞2018、一次選考通過作です。
最新話時点で主人公は数えで七歳(満五歳)です
中身オッサンの幼児が様々なトラブルに巻き込まれたり傍観したりしながら、まったり暮らすスローライフ系ファンタジー、お楽しみ頂ければ、幸いです。
なお拙作はフィクションであり実在の人物、団体、地名、事件等とは一切関係ありません。
また拙作には様々な作品のパロディやオマージュを含む表現が含まれています。
これらは原点へのリスペクトを込めた物で有り、悪意等は一切ございませんが、現在の「小説家になろう」様の規約に鑑み元ネタを明言する事は致しません。
読者の皆様も感想等にて明確に指摘する様な事はせず、迂遠な表現を用いて頂くます様お願いいたします。
……てか、此の手の事を書くこと事体が無粋ですよねぇ。
異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました
【書籍化決定!12月10日発売! コミカライズも進行中!】
剣と魔法の世界で一人の子供が産声を上げた。
その世界とは別の世界である日本での記憶を持った少年。
だが、生まれたのは貧乏な農家の子どもとしてだった。
厳しい現実を目の当たりにした少年はスローライフなどと言っていられない状況に追い込まれる。
腹をすかした少年は得意の土魔法を使って、くぅ~となるお腹を満たすために活動を開始したのだった。
Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ