fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

プライムセールに買うものリスト

原作超え作品の情報多数でとってもありがたいです。
凹んだメンタルが徐々に回復していってるのを感じる。
美味いもん食って適度に運動し、趣味の時間を設けてぐっすり寝る。基本こそ一番よ。

Ankerの充電器関連なんかいっぱい安くなるらしい。
45W対応の急速充電器あったら便利そう。
Apple純正の20W対応とかモバイルバッテリーについてきた30W対応のやつもあるけどコンセント開けたい。

Apple Watchの充電台座。
付属ケーブルにくっつけてるだけだとよく落ちる。外れるし落ちる。
いい感じの台座がアレばほしい。iPhone用の無線充電スペースもアレばなおよし。

プロテイン。
あの騒動まではマイプロテイン使ってたけど、流石にちょっと使いづらい。
前回のタイムセールでザバス安くなってたから購入したやつがそろそろ終わり。
今回も同じ値段くらいになりそうなんで購入予定。

サバ缶 特に高木商店のサバ水煮 https://amzn.to/3vCNDNj
仕事柄で魚介加工品も扱ってるけど、こいつは美味かった。安くなってるといなあ。
一つが300円くらいするけど、98円のやつよりも価値は間違いなくある。
この前アヒージョ作ってサバ缶入れたら醤油煮だったから、今度は間違いなく水煮を買う。

超音波洗浄機
今回のあったらいいけどなくてもいい枠。
メガネとかきれいにするのにいいかなって。それ以外に歯ブラシとかも行けるらしい。
[ 2021/06/20 22:34 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

そのラージャンは如何にして伝説へと至ったか

そのラージャンは如何にして伝説へと至ったか

臆病だったラージャンが特殊個体に指定された話。



ラージャンの元ネタであろうサイヤ人要素を少し強めた感じの短編作品。
前編後編の2話構成。1話の分量が15000字程度なので読み応えは中編程度はある。
[ 2021/06/20 21:00 ] 二次作品 モンハン | TB(0) | CM(0)

ポケットモンスター 転生したのは初めに旅立った子供

ポケットモンスター 転生したのは初めに旅立った子供

前世はポケモンが大好きな、ポケモン最初期世代のおっさんだったが、
いつの間にか死んで転生したらアニポケの世界だった!



サトシとシゲル以外にオーキド博士からポケモンをもらって旅立った少年たち。
とくに注目もされなかった一人に転生した主人公はヒトカゲとイーブイをお供にたびに出る。
アニポケだけでも莫大な量あるしゲームに漫画とネタには事欠かないが、どこまで続くはわからない。
[ 2021/06/19 21:00 ] 二次作品 ポケモン | TB(0) | CM(0)

ウマ娘プリティーダービー〜企画短編集〜

ウマ娘プリティーダービー〜企画短編集〜

 ハーメルン作家陣による『ウマ娘プリティーダービー』の二次創作短編集です。
 5月22日(土)から5月30日(日)までの9日間にわたり、毎日21時に一話ずつ更新します。

 企画主である私を含め、総勢9名の作家が参加します。中には『ウマ娘二次創作』の人気作品を手掛けてる方もいらっしゃいますので、お楽しみに!
 一週間ほどの企画にはなりますが、あなたの心に刺さる作品があることを願って。



一日一話の連続更新があった短編企画の昨品。
いろんな作品が手軽なボリュームで読めるのでお気に入りの作品がきっとみつかる。

装甲騎兵録カイジ

装甲騎兵録カイジ

高度文明崩壊後の末法世界、残ったプラントが吐き出す人命軽視の産廃兵器AT、
スコープドッグに乗ることを強いられたスカベンジャー(遺跡漁り)とそのサポートAI、
パームトップ侍女型自動人形の話。

え!!「脆さと燃えやすささえ解消して、あとちょっと背を低くすれば量産性も相まって装甲スーツよりも人気が出たかもしれないというのに」だって!?出来らぁっ!



やる夫スレのスカベンジャーの二次作品。
たまに出てくるやる夫スレのような小説の一つ。
まだまだ話数が少ないけど続いてくれると嬉しい。

求む、個人的に原作超えを慕って思う作品たち

身内に不幸があって気落ち気味。
気分展開に面白い作品読んでリフレッシュしたい。

なんで、こいつは原作超えたって思うやつとか、もうこれが原作でいいよって思うやつを教えてくだせえ。

昔の作品だと聖将姫とか、更新中のやつだと奥多摩個人迷宮+とか。
特に後者は原作の更新停止したところを追い越してオリジナル展開やってるし。
[ 2021/06/17 20:51 ] 雑記 | TB(0) | CM(21)

トレーナーじゃない学生の話

トレーナーじゃない学生の話

俺はヤマブキからタマムシにある学校へと通っている。ポケモンは持っていない。
家族構成は、ジョウトに出張中の父と専業主婦の母、園児の弟だ。そんな俺の日常記録である。



ウマ娘じゃないよ、ポケモンのお話だよ。
トレーナーではない普通の一般人の視点からみるポケモン世界。
良き隣人でもあり身近な危険でもあるポケモンとの距離感がたのしい。
[ 2021/06/16 21:00 ] 二次作品 ポケモン | TB(0) | CM(0)

ガチの中世って分割相続制なんですね……公爵家三男に生まれましたが無事領土は貰えそうです。そんなに多くない上、チートな兄達が狙って来ていますが。

ガチの中世って分割相続制なんですね……公爵家三男に生まれましたが無事領土は貰えそうです。そんなに多くない上、チートな兄達が狙って来ていますが。

異世界の公爵家の三男に転生したは良いものの、肝心のチート能力は無し。抜け道も無し。
才能は皆無。しかも分割相続のせいで結構な規模の領土は相続するものの、
その領土は倍以上の領土を引き継いだ長男次男が狙っている上、他の伯爵達も狙っている。
人望もなければ戦闘能力もない主人公は、果たして相続した土地を守り切れるのか。
※長男次男は優秀な上、人望も厚いです。



戦乱が耐えない中世で相続した領地を狙ってくる貴族たちを撃退しようとする作品。
内政よりは軍事に注力してる印象。だけどあまり戦争描写は多くない感じ。
もうちょっと主人公の力を蓄えるシーンが有ってもいいかなって。
[ 2021/06/15 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(3)

チュンの恩返し



化け雀を助けた主人公に恩返しに来たポンコツ娘。
うれない画家だった主人公の日常が少しづつ変わっていく。
一話数ページの短いWEB漫画なのでサクサク読めるよ。
[ 2021/06/14 21:00 ] 現実 | TB(0) | CM(0)

蒼きウマ娘 〜ウマ娘朝モンゴル帝国について〜

蒼きウマ娘 〜ウマ娘朝モンゴル帝国について〜

時は十三世紀初頭、モンゴル高原のとあるウマ娘が言い出した。
「世界の端から端まで誰にも邪魔されず全力で走れて、しかも道道でご飯も食べられる世界って良くない?」
史上空前の大帝国は、そんな一つの、実に純粋で、本能的な願いから始まった──



※歴史上の人物がウマ娘と化しています。
※本作は歴史の捏造であり、怪文書の一種として見なして下さい。



人類史に欠かせない動物だった馬が存在しないけどウマ娘は存在する世界。
そんな世界の歴史でモンゴル帝国は一体どんな国だったのかと考察した作品。
ところどころで原作につながる文化の原型が見れたりして楽しかった。
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介と艦これ感想がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク