fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

ヴァルゼライドの邯鄲英雄譚

ヴァルゼライドの邯鄲英雄譚

 シルヴァリオ_ヴェンデッタのCS化の話を最近になって知り、興奮のあまり御蔵入りさせてたこの作品を書き上げてしまいました。

 ジャンルは人物投入型のクロスオーバー。
 クロスキャラはヴァルゼライド総統閣下のみ。彼を相州戦神館學園_八命陣の舞台に投入しています。
 短編モノです。要所要所を取り上げての話となるので、原作プレイを推奨です。
 主に戦闘中心の展開となります。一部設定を一方の世界観にすり合わせていますので、ご注意ください。
 
 2016年05月17日 完結しました。



多少設定をすり合わせたくらいの英雄殿が盧生になるべく夢に殴り込みをかける。
互いの主義主張のぶつけ合いはとても良いものだ。
あいつなら仕方ないと言った具合に無理をこじ開けるのはとっても好き。

遊戯王の世界に転生したが、原作イベントを踏み外すと世界滅亡なんて冗談じゃない

遊戯王の世界に転生したが、原作イベントを踏み外すと世界滅亡なんて冗談じゃない

マスターデェエルで遊戯王に復帰した男が、遊戯王DMの世界に転生。
前世の知識や認識を生かしつつ、原作には関わらないようにするつもりが、全国大会に出場(二回戦落ち)したのを切っ掛けに、決闘者の王国へ招待されるところから始まるストーリー。

本人はルールなどの違いから、アニメ世界線とは似て違うものだと判断したが、実は彼が転生した世界線がアニメとして放映されている世界もあるようで……?

別世界の掲示板で「チュートリアルの人」と呼ばれた決闘者の活躍を描くストーリー。



デュエリストとしては大切なことを画面の向こうのみんなに教えてくれるお兄さんポジション。
本筋を進んでいく本編と掲示板パートの交互で進んで行くのがぐっと。
闇のゲームには耐性ゼロなのに土壇場での勝負感で神とも戦っていく。
[ 2022/05/30 21:00 ] 二次作品 遊戯王 | TB(0) | CM(1)

かわいそうなのはぬけない

かわいそうなのはぬけない

転生チート淫魔「いや、ほんとに」

*催眠おじさんが酷い目に遭います。催眠おじさんファンの方はごめんね。



どう考えてもエロゲ世界観に転生した主人公。種族は淫魔。
性癖の関係でかわいそうな要素である催眠おじさんを始めとするエロ要素を片っ端からスレイしていく。
だけど負けてないエロゲ世界観。どんどん新しいのが湧いてくるのだ。
[ 2022/05/29 21:00 ] 現実 | TB(0) | CM(0)

異世界トイレ 〜失業したので異世界行き来しながらスキルで稼ごうとしていたがキャバ嬢に主導権を握られている

異世界トイレ 〜失業したので異世界行き来しながらスキルで稼ごうとしていたがキャバ嬢に主導権を握られている

失業した男が異世界行ったり来たりしながら日額10万円稼いで週休6日!を目指して悪戦苦闘。



地球と異世界を行ったり来たりしながら冒険したり起業したりするお話。
レベルアップの恩恵をキャバ嬢に知られて主導権を奪われる。
政治とかのグダりそうなところに行く前にスパッと完結した。
[ 2022/05/27 21:00 ] 異世界 | TB(0) | CM(1)

【書籍化】少年戦艦デューク~生きている宇宙船の物語~

【書籍化】少年戦艦デューク~生きている宇宙船の物語~

多種多様な種族で構成される恒星間国家、共生知性体連合には生身で宇宙を渡る種族が存在する。
それは強き背骨を持つ龍骨の民――”生きている宇宙船”と呼ばれる艦船(フネ)型種族であった。

隠居した老いぼれ船が碇を下ろす彼らの母星で、破格の大きさを持ったフネの赤子が産まれ出る。
デュークと名付けられたフネの子どもは、老人たちからたくさんの愛情とご飯を与えられ、すくすくと育ち恒星間を渡りく力を得る。
母星を離れた少年は僚船達と超空間を進み、訓練所に入って異種族たち一緒に訓練を受けることになった。

厳しい訓練・触れ合い・甘酸っぱい恋の味、さらに成長したデュークは恒星間戦争の担い手となる。
それはガンマ線レーザーを放ち、対艦ミサイルを乱れ撃ち、必殺の光子魚雷を叩き込むという極めて危険な仕事であったが、
彼とっては天職としか言えないものである。

そう、少年デュークは、巨大な宇宙戦艦なのだから。

 生きている宇宙船を中心に、様々な種族達が織りなす、ハートフルでコメディカルなスペオペ、あるいは絵本のような「ハードSF」、この作品はそのようなスタンスで創られています。



星の海を舞台にした冒険活劇とスペースオペラの融合作品。
序盤はかなり面白かった。士官学校編でペースダウンして、軍艦編で多少盛り返す。

書籍化と聞いて読んでみたけど結構好みの作品。
ただ絵師には恵まれなかった模様。いくらなんでもあのデフォルメはないだろうと思う。
[ 2022/05/26 21:00 ] SF | TB(0) | CM(22)

できない夫は宇宙の歴史を変えるようです 他

できない夫は宇宙の歴史を変えるようです
魔法も科学もあるSF宇宙で何処かで見た宇宙戦争の結末を変える作品。
今まで出てきた世界観を継承しつつ別の国でのお話。
基本的に一年戦争を主軸にしてるので話はわかりやすい。まとめサイトが重たいのが難点。

銀河帝国皇帝列伝
200年の黄金期を過ぎた帝国がどういう結末をたどるのかをダイスで決定した作品。
分裂と統合を繰り返して戦ったり協調したり。この時代の設定が次回作へとつながっていく。
まとめサイトが新しくなってとっても快適に。
[ 2022/05/25 21:00 ] やる夫作品 紹介 最新 | TB(0) | CM(1)

モブウマ娘ーずはスーパーカーをぶち抜きたい

モブウマ娘ーずはスーパーカーをぶち抜きたい

マルゼンスキーと同期デビューした一般転生者ウマ娘が勝利したいと渇望する話。



ウマソウルに影響されて頭がちょっと弱い子になった気性難の主人公がマルゼンスキーに食らいつく。
おそらく彼女が一番欲しかったであろうライバルを手に入れる物語。

【R18安価】真武蔵航海日記【宇宙旅】 他

【R18安価】真武蔵航海日記【宇宙旅】
前作最終話で宇宙に飛び立った方舟の航海の軌跡を描いた作品。
安価で星星の特徴などを決めていく。ここまで話がすすむとファンタジー色のあるSF作品ぐらいに比率が変化。
まとめサイトが重たいの欠点、あと直接的な続編なので前作読んでないときつい。

【R18】 君はスペオペ宇宙で掴み取るようです 【安価】
武蔵航海日記の外転的な作品。探検しきれてない辺境宙域を安価で穴埋めしていく。
この作品でSF世界観の作品群は一旦完結のような感じに。
まとめサイトが重たいのと終盤直前での中弛みがちょっとしんどい。
[ 2022/05/23 21:00 ] やる夫作品 紹介 最新 | TB(0) | CM(2)

やらない夫は二度目の賽を投げたようです 他

やらない夫は二度目の賽を投げたようです
世界観をあんこと安価で決定して冒険していく結構昔の作品。
ファンタジー設定の裏にSFが混じっているので、後にスペースオペラに発展していく。
若干の中弛みとまとめサイトがとても重たいのが読むときのストレスポイント。

狙う緒は、うどんの旗を掲げるようです
世界観をあんこと安価で決定して冒険と立志伝する作品。
のちにスペースオペラに世界観が発展していく原型を作った。
まとめサイトが重いのが続編の第三部にキャラが登場するのでできれば読んでおきたい。
[ 2022/05/21 21:00 ] やる夫作品 紹介 最新 | TB(0) | CM(0)

試験勉強の始まり

資格試験のために勉強をしないといけないので、7月末まで更新が多少は不安定になります。
息抜きに新規開拓する程度はやると思うので完全には止まらないはず。
[ 2022/05/21 18:11 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク