【完結・コミカライズ決定】両手に花を、両手に剣を。 ~ロボゲーのヒロインにガチ恋したら、世界が変わった~
カクヨム ロボット小説累計一位!
侵略された日本、救いたい対照的な二人のヒロイン、ゲームの世界にしか居場所のなかった世界最強の操縦士はゲームの世界では最強の騎士となり、心を成長させながら世界を変える。
長いあらすじ。
問 ゲームのヒロインに恋をしてはいけないのか…
両親に捨てられた少年は、ゲームの世界にのめり込んだ。
『Knight of The Giant』世界的人気タイトルのVRロボット対戦ゲーム。
その世界チャンピオンになるぐらいには、人生を捧げた。
二人のゲームのヒロインにガチ恋してしまうぐらいには青春を捧げた。
でもそのゲームではどちらかしか救えなかった。
この糞みたいなシナリオで、どちらかを失った。
こんなシナリオ認められるか!!
その執念にも似た執着が、少年に攻略不可能の負けイベントを突破させる。
その青春を捧げた操作技術で、ガチ恋してしまったヒロインのために少年は新たなルートを生み出す。
突如画面に表示された祝福のメッセージ。
『Congratulations on a fantastic victory!!』
『NEWルートが解放されました、挑戦しますか?』
▶はい
いいえ
そして物語は始まった。
ただのゲームがうまいだけの社会不適合者の高校生の物語。
世界が変われば英雄になれたかもしれない少年。
『Good Luck!』
そのメッセージと共に視界は暗転し、目が覚めると。
『Knight of the Giant』ゲームの世界に立っていた。
突如ゲームの世界に潜り込んだ少年。
そして掲げられた盾と剣の国旗を見てゲームの設定を思い出す。
「……あ、この世界の日本。侵略されてるんだった」
※この作品は作者が20周ぐらいした大好きな反逆のアニメの世界観を意識しています。
その辺気にならない方のみお読みください、逆に好きな方はお読みください。
きっとあなたとは感性が合うはず。
ドマイナー地方でチャンピオンやってるけど質問ある?
ドマイナー地方の過疎リーグチャンピオンが広報活動と銘打って遊んでいるだけの話。
ポケットモンスターSVif 〜もしもあのスター団のしたっぱがネモによく効くドアホだったら〜
※バージョン別のポケモンを両方採用するために『アップルアカデミー』に通わせています。イメージカラーは緑。
「いやならわたしと勝負だよ」
「うっひょー!チャンピオンランクのネモに勝てればスクールカースト鰻登りだスターっ!!」
最初に出会ったあのスター団のしたっぱがものすごくバカで向上心の塊だった世界線。
以降を元に執筆しています(手持ちのポケモンや人間関係などは少し変わると思いますが……ゆるして)。
https://bbs.animanch.com/board/1369225/
https://youtu.be/xyEgZx5C5LM
ますぷろ 〜ファンタジー世界で量産機しか乗れない俺だけど、プレイヤースキルで専用機やエース機や決戦兵器やドラゴン諸々全部ブッ飛ばす!〜
断崖大陸アーマンに浮かぶ天空島のひとつであるヴァーミア天領にひとりの少年がいた。
少年の名はルッタ・レゾン。
彼は『この世界のものではない記憶を持つ』という特異性を有してはいたが、
地位も名誉もない、魔力も一般人並みにしかないただの子供であった。
けれどもハンタークラン『風の機師団』のメンバーのひとりであるリリ・テスタメント、
そしてアーマーダイバーと呼ばれるロボットの量産機である『ブルーバレット』と出会うことで彼の運命は変わっていく。
敵対するのは悪徳ハンターの専用機や敵軍のエース機、アーマーダイバーのオリジナルたるオリジンダイバー、
或いは遺跡から発掘された決戦兵器、そして最強の魔獣たるドラゴン等等。
対して人並みの魔力しかないルッタが乗れるのは量産機のみだが、
前世の記憶を元にした圧倒的なプレイヤースキルによって愛機ブルーバレットとともに
次々と大物喰らい(ジャイアントキリング)を実行し、やがて大陸全土にその名を轟かせていくこととなる。
量産機こそが至高のマスプロダクションロボットファンタジーがここに開幕!
Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ