fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

今日の艦これ 陣形の相性

空母主力で長門のレベル上げしてたときは輪形陣一択。
赤城と蒼龍がおやすみしたので戦艦主力で行くと、陣形に悩む。

殴りあい基本の単縦陣。
おそらく単従陣に強いであろう水雷戦隊御用達の複縦陣。
対潜特化と思われる梯形陣。
対潜が高いのと攻撃が回避しやすいかもな単横陣。

公式アナウンスが二つの陣形しか発言していない。
これが結構運用が厳しい。wikiで勉強しても要領が得ない。
同航戦、反航戦、丁字戦の要素や制空権も絡んでくるからね。

もう少し情報が欲しい。
感じたこととかありますか??
関連記事
[ 2013/05/29 21:08 ] 今日の艦これ | TB(0) | CM(6)
同航戦などはランダムに決定されるみたいなので陣形有利になればラッキー、
陣形不利になればアンラッキー程度に考えておけばいいです。
敵の陣形が先達によってわかっていても常に有利をとれることはありませんし、
火力に補正があるだけで回避や艦載機の攻撃には特に関係ないようですので。

制空権ですが、陣形との関係はイマイチわかっていません。
輪形で多少のボーナスがあるかもしれませんが、一番大事なのは艦載機でしょうね。
スロットを戦闘機で埋めればいいというわけではないようでして…。
航空戦艦に瑞雲を1枠積んでいくと優勢をとりやすいなんていう話があったりします。

とりあえず言えるのは様々なステータス(隠しステータス含む)が色々作用しあっているゲームのようですので
各々が実際にやってみて、試行錯誤しなければならないということですね。
そこがこのゲームの楽しいところですけども。
[ 2013/05/30 03:37 ] [ 編集 ]
私は戦艦混ぜて2回りの砲撃戦をやることが多いので、陣形は殴り合いをやる単縦か被害減少(及び対潜)の単横で戦っています。

赤城さんが来たばかりの頃は輪形で空母ヒャッハー!だったのですが、中破して連戦のお荷物になる可能性も高く、段々と制空権取り難くなったりボーキ貧乏に陥ったりで空母打撃中心よりも砲撃中心になってしまい、空母は入れても輪形は使わなくなってしまいました。

道中の敵は固定ではないので陣形の相性を考えてもしょうがない面もありますし、ボスは砲撃で大きく削らないとキツイので単縦が妥当ということでもう開き直っています。

それと同航、反航、丁字は今の所気にしたことは無いですね。同航反航はさておき、ここ一番で丁字不利にならないこと、なったらもう被害が少ないことをお祈りするしか……!
[ 2013/05/30 13:33 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし

> とりあえず言えるのは様々なステータス(隠しステータス含む)が色々作用しあっているゲームのようですので
> 各々が実際にやってみて、試行錯誤しなければならないということですね。
> そこがこのゲームの楽しいところですけども。
長く続いて欲しいゲームですね。ほんとに。
イベントも後少しで終わりです。頑張りたいです。
[ 2013/05/30 20:20 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし

> それと同航、反航、丁字は今の所気にしたことは無いですね。同航反航はさておき、ここ一番で丁字不利にならないこと、なったらもう被害が少ないことをお祈りするしか……!
2-4のボスとかは運と羅針盤が最大の敵とよく聞きます。
E-3も同じみたいですね。頑張っていきます。
[ 2013/05/30 20:22 ] [ 編集 ]
E-3は変更後はうずしおそんなに無慈悲じゃないみたいですよ。
飛ばされ先も燃料ですし。

現在の問題は敵戦艦の不運な一発とそれによる撤退の決断の方じゃないかと思います。
長丁場なので危険な賭けに出ないでもいい上に戦力回復も緩やかになっているのは分かっていても、突撃してしまいかねないのとそれによる轟沈事故が怖いです。

2-4は運大きいですね。私は万全の態勢でボスに到達→丁字不利で中破大破が2度ほど……おのれ丁字不利め……ぐぬぬ
[ 2013/05/30 21:26 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> E-3は変更後はうずしおそんなに無慈悲じゃないみたいですよ。
> 飛ばされ先も燃料ですし。
先達の悲鳴が凄いことになってますけどね。
一部の声の大きいのがなにかよこせって喚いてましたし。

> 2-4は運大きいですね。私は万全の態勢でボスに到達→丁字不利で中破大破が2度ほど……おのれ丁字不利め……ぐぬぬ
これがほんとに問題ですよね。
ある程度誘導的ればいいんですが。
[ 2013/05/30 22:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介と艦これ感想がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク