fc2ブログ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介

自分が読んだWEB小説とやる夫スレと艦これの感想とレビューを書いてる場所

今日の艦これ 主砲と副砲

ステータス的には装備スロット全部に主砲を載せるのが一番強いはず。
でも、副砲のカテゴリーがある。何かの補正があるのだろうか。

一番最初に思い浮かんだのが夜戦のカットイン。
戦艦だったら主砲、主砲、副砲で入る。
強烈はクリティカルがあるので確実になにかはある。

もう一つは射程。戦艦の主砲は射程が長い。
副砲はだいたい中、ほぼ対空砲な高角砲は短。
スパロボの移動後攻撃可能な武器と同じような働きもしてるような気も。

機銃は制空権や航空機によるダメージ軽減がある。
電探は砲撃戦や夜戦の命中率上昇、缶は回避率。
まだまだわからないことが多いな。

それはそうとして、来るべきE-3に向け着々と準備が整ってます。
燃料7000鋼鉄6000で足りるかな??
道中の敵全部を単横でスルーしてボスだけ戦う予定。

長門伊勢山城榛名が固定で空母入れるべきか?
赤城と蒼龍しかついてこれない気もする。千代田が航改になったけど。

平均レベルが31位だけど、行けるか??
関連記事
[ 2013/05/31 22:43 ] 今日の艦これ | TB(0) | CM(10)
副砲と機銃は制空権争いに関係してきます。
この場合の副砲は元々戦艦の装備についてくる高角砲のことを言ってます。
機銃は開幕の艦載機戦のときに機銃エフェクトが出て、関わってることがよくわかります。
対空がついてる主砲をつけてもそのエフェクトは出ません。
ちゃんと機銃や副砲にも意味はある、ということで3つ主砲で一枠副砲or機銃、
航空戦艦にはここの枠に瑞雲などが推奨されてますね。
[ 2013/05/31 23:31 ] [ 編集 ]
副砲を乗せとくと、二順目の砲撃戦で使ってくれるんで主砲オンリーより命中率が上がるような。

E3は、それに加えてバケツが50個くらいあれば2時間もあればいけるんじゃないかな?
それと、E3-1で戦艦に遭遇すると1/2くらいの確率でどっかの艦が中破~大破になるんで、その時は撤退した方がいいです。
中破ぐらいなら大丈夫だろ、と慢心した結果ボス戦で由良さんがお亡くなりになりましたから。

参考までに、自分は扶桑山城、島風、五十鈴、赤城龍驤の平均レベル30くらいでクリアできました。(全員対空以外はフル改造、クリア後には平均レベルが5ぐらい上がっていた)
[ 2013/06/01 09:16 ] [ 編集 ]
副砲は主に命中補正がかかって来てるみたいです
高角砲は制空権に影響がある感じで機銃は敵艦載機を落としてくれます
自分は金剛山に主砲+副砲+電探+機銃、敵空母が少ないところは機銃下ろして主砲を2にしてます
主砲は2順目撃たないんで・・・
この構成だとほぼmissはでてません

>燃料7000鋼鉄6000で足りるかな??
任務回しながらなら問題ないかと、あとはバケツに余裕があれば大丈夫かな
編成で気になるのは連戦すると燃料弾薬バカ食いする長門ですね、強いですが

頑張って翔鶴手に入れてきてください
[ 2013/06/01 10:26 ] [ 編集 ]
E3は私は結局8000くらい燃料使いましたんで、7000だと終盤ちょっと不安になるかもしれません。攻略の横で遠征していればなんとかなりそうな気もしますが。

私が航空戦艦育ててなかったのもあるのですが、E3の航空戦艦しばりは、通常消費の燃料に加えて修理消費の燃料がキツかったですね。

個人的には縛りの無いE4マップの方が資源的には楽そうだなーという印象です。ただE4はバケツの大量消費が予想されるのが恐ろしゅうございます。
[ 2013/06/01 10:37 ] [ 編集 ]
燃料7000あればたぶん大丈夫だけど念のため9000位あると確実、みんな言っているけど遠征とか任務で途中で燃料増やさないとちょっと危ない数値。
それよりバケツも大量に使用しますよ
ちなみに私は燃料7000、バケツ500使用、羅針盤が外れるたびに修理なども考えると燃料700程度は増えます。
[ 2013/06/01 11:49 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 副砲と機銃は制空権争いに関係してきます。
> この場合の副砲は元々戦艦の装備についてくる高角砲のことを言ってます。
> 機銃は開幕の艦載機戦のときに機銃エフェクトが出て、関わってることがよくわかります。
機銃のエフェクトに初めて気が付きました。
装備はほんとうに参考になりました。
[ 2013/06/01 12:59 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 副砲を乗せとくと、二順目の砲撃戦で使ってくれるんで主砲オンリーより命中率が上がるような。
> 参考までに、自分は扶桑山城、島風、五十鈴、赤城龍驤の平均レベル30くらいでクリアできました。
>(全員対空以外はフル改造、クリア後には平均レベルが5ぐらい上がっていた)
近代化改修をサボってたんでしょうか、倍くらいの時間がかかってしまった。
やっぱり軽巡を入れると安定する感じがありますね。
[ 2013/06/01 13:01 ] [ 編集 ]
Re: 太輔さんへ
> 副砲は主に命中補正がかかって来てるみたいです
> 高角砲は制空権に影響がある感じで機銃は敵艦載機を落としてくれます
> 自分は金剛山に主砲+副砲+電探+機銃、敵空母が少ないところは機銃下ろして主砲を2にしてます
> 主砲は2順目撃たないんで・・・
> この構成だとほぼmissはでてません
非常に参考になりました。
榛名がボスでMVP輝いてキラキラしてました。
資材の方は足りましたが、鋼鉄の残量が酷いことに。
[ 2013/06/01 13:03 ] [ 編集 ]
Re: 竜之進さんへ
> 個人的には縛りの無いE4マップの方が資源的には楽そうだなーという印象です。ただE4はバケツの大量消費が予想されるのが恐ろしゅうございます。
修理費がほんとに痛いですよね。
バケツは余裕でしたが、鋼鉄が酷い量を使用しました。
自分にとってのイベントはもう終わりですね。
正直いける気がしないです、はい。
[ 2013/06/01 13:05 ] [ 編集 ]
Re: こよさんへ
> ちなみに私は燃料7000、バケツ500使用、羅針盤が外れるたびに修理なども考えると燃料700程度は増えます。
自分も同じくらい使用しました。
扶桑のおみあげがなかったらきつかったです。
[ 2013/06/01 13:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

縛種桃源郷

Author:縛種桃源郷
不定期更新中(゚∀。)y─┛~~
作品紹介と艦これ感想がメイン
相互リンクはお気軽にどうぞ

検索フォーム
記事のランダム表示
(たまに404になるのはご愛嬌)
カテゴリ
リンク